人見知り克服への道 −雛祭り編−

 タイトルの通り、克服できたら良いなと祈りをこめて!
 ((((* ̄ー ̄*)†~~~


 姫の初の節句のお雛様をだしにして、ママさん達とうちでお茶会。

 集まってきた、ベビちゃんとママさんに驚き泣き出した姫・・・
 自宅だっつーのに。。。
 AWAYじゃなく、HOMEなのに・・・C= (-。- ) フゥー

 暫くして泣き止んで、恐る恐る手を出してコミュニケーションをとろうしているようだ。
 最初に来てくれた、ママ&ベビちゃんは今日はうちは始めてで、ベビちゃんも緊張しているようだ。
 二人が微妙な距離で、手探りしている感じで・・・緊張感が伝わってくるようで面白かった。

 そして、みんなが集まってから暫くは少しでも離れると大泣きされ、抱っこ紐だし・・・。
 30分位してからやっと、みんなのいる状態にも慣れてきたようだ。
 そして、何となく自分から輪の中に入って行ったかな。。。

 もう少したった頃・・・
 かなり慣れてきたようで、ベベちゃんのガラガラを借りて振り回して・・・
 まるで、鬼が島の鬼が棍棒を振り回しているかのようだった・・・
 ベベちゃんのガラガラなのに、ベベちゃんに殴りかかろうとしていて・・・私は愕然。。。
 とりあえず、大事に至らなくて良かったけど・・・
 本当に、ベベちゃんもママさんも驚かせてごめんなさい。ごめん <(_ _)>

 ちょっと、乱暴者に成長している姫ではあるけど・・・
 人見知りがなくなったわけじゃないけど、知っている人には一緒にいることにも慣れて、何となく輪の中に入っていかれて、気分が乗ったら笑ったりして・・・棍棒を振り回したり(火暴)・・・もできるようになってきたようだ。

 ママさん達とベビちゃん達に感謝だわ♪
 これからも、よろしくねっ♪

 そうそう、みんなに沢山の差し入れ頂いてありがとうございました。
 旦那ようにとくれた草もちも、飲みに行った旦那に上げるの癪なので、私が美味しく頂きました♪

 ベビ達の目まぐるしい成長&表情、お茶、ママトーク、お菓子の山・・・どれも、素晴らしいものでした。
 また、今度も何かやらかそう♪