孫、ひ孫…そして、ひい祖母ちゃん

昨日は、姫を連れて旦那の祖母に会いに行きました。
からしたら、ひい祖母ちゃんにあたるんだよね。
それだけでも、スゴイんだけど。(^^;

ひい祖母ちゃんと姫が最後に会ってから、半年はたっちゃったのかな。
それでも、ひい祖母ちゃんは姫を忘れずにいてくれた。(^ー^)
姫は、すっかり、忘れているようだけど。(^_^;)

ひい祖母さちゃんは、姫を見て嬉しいようで、かなりテンション上がりまくり!

終始笑顔で、抱っこしたがってた。
姫は、泣きはしないけど、嫌がってたなぁ。
泣かないだけ…マシだわぁ。( ̄ー+ ̄)

何とか、ひい祖母ちゃんに抱かせようとしたら…重くて断念。
膝の上は…無理でした。

1時間以上たって、姫が眠くて眠くて…暴れたため、帰ることにしました。

ひい祖母ちゃんは、施設に入ってるんだけど、一番高齢なのに、一番元気に歩いてた。
確か、93、4だったような…

施設では、たまに自宅に帰らせてもらったり、ダンスもしてるって、楽しそうに話してた。
とっても、茶目っ気のあるかわいいひい祖母ちゃんなのだ!
とりあえず、姫の七五三の着物を見立ててもらうことにしました。

帰りは、姫と別れがたかったようで、玄関先でずっと手をふってた。
また、近いうちにいかないとねぇ〜!