1歳半健診

 昨日、区役所主宰の「1歳半健診」行ってきました。
 いつもより1時間(7:30頃)ほど、姫を起こしたけど・・・起きない。
 しつこく起こして、8時前・・・
 支度終わって、9時近く・・・仕方なくタクシーで。

 受け付けたのは、52番目。
 既に、30人以上待つことに・・・
 10分ほど静かにしていたけど、回りのうるささに慣れた頃・・・姫が始動・・・

    ダッシュ!−=≡ヘ(* - -)ノ

 絵本を持って、保健所内を駆け回り、色々な部屋に侵入・・・そして、建物内からの脱走・・・[m:215][m:80]
 後ろをついて回って、体力激しく低下・・・

 やっと順番が来て、問診、歯科検診、身体測定等・・・最後の話まで、約2時間半・・・大人しくない・・・[m:79]
 私は、疲労困憊・・・*o_ _)oバタッ

 その上、絵本を見ながら動物等を指差すんだけれど・・・
 全く、無反応。
 今まで、うるさいくらい騒いでいたのに・・・いきなり静かになった。
 結局、絵本もあまり見ようともしなかったなぁ・・・
 自宅や外では、色々と指差しするんですけど・・・
 特に、動物とミッフィには反応するんだけど・・・
 問診の後に、ミッフィを見つけて指差しする姫・・・さっき、それをやってくれ・・・
 もう、保健師さんは・・・いないよ・・・ふっ。

 姫の身体の状態は、身長も体重もバランスよく、虫歯も歯石も殆どないそうだ!
 これは、今までの苦労が報われたなって、少し思った。
 しかし、小児科の先生から「他は全く問題ないですけど、朝が、この時間だと幼稚園には通えないよ」って。。。
 そうです、私も姫も朝は弱い。。。
 とりあえず、1時間前倒しで起きてみてとのこと・・・
 そして、今日はいつもと同じ時間・・・既に、できてないし・・・(-_-;)

 何だか、簡単そうだが・・・難問だ・・・( ̄□ ̄;)


帰りは私が疲れきってしまい、知り合いのママさんに会ったけど、待ちきれず、足早に帰ってしまった。。。
 もう、ベビーカーに嫌がる姫を乗せて、ダッシュ
 ベビーカーで15分程眠ってしまったため、帰ってから昼寝しないし・・・
 私は、寝たい・・・寝たい・・・寝たい・・・寝たい・・・

 3時過ぎ、やっと眠ってくれて一息ついたけど・・・
 私の昼寝はなかった・・・
 本当に、疲れる健診でした・・・
 これで、姫の健診は暫くないから・・・よかった・・・ふぅ・・・



 蛇足ですが、紙芝居や絵本を見ながら座っている子供が、すごく羨ましかった・・・
 こんなに、元気が余っている女の子も少なかったなぁ・・・
 まだ、他の子供を突き飛ばしたりしないだけマシかって・・・ふぅ。