ごたいめ〜ん

 今日は、旦那の弟夫婦の赤ちゃんのお宮参り。

 神社で待ち合わせ、着くのが式を始める5分前になってしまったので、慌てて神社に行くと・・・
 誰もいない、誰もいない。。。
 旦那の両親、弟君の奥様の両親は皆、弟夫婦の自宅に集合していた。
 出る直前に、カカのため遅れたようだ。

 暫くして合流し、神社の待合室のようなところでお茶を頂き、無事に式も終わった。
 赤ちゃん、ちっちゃくて可愛かった♪
 新生児って、なかなか面白い。
 でも、姫をずっと抱いていたので1度も抱っこできなかった。。。
 次は、人が少ないときに遊びに行こうっと♪

 姫は、赤ちゃんに何となくは興味を持っているようだったけど。
 回りには、姫の苦手な世代の多くて・・・終始、私に張り付いてた。。。
 泣かないだけマシって感じ。。。
 なので、赤ちゃんにはあまり意識を集中できなかった様子。

 その後、弟夫婦の自宅に戻り、皆で昼食。
 暫くは、姫は苦手な世代が多くて抱っこから降りようとしない。
 30分ほどして、何とか抱っこ終了。
 義母が抱っこしようと手を広げて、姫を呼んでいたけど(抱っこしようとしていた)・・・泣いて逃げ出した。

 ご飯も食べて、赤ちゃんの最近のビデオを見てまったり。
 その頃には、姫も疲れきってやっと・・・眠ってくれました。

 帰りは、旦那が実家の車で旦那の両親を送っていった。
 帰りに、野毛山動物園の近くを通ったので動物園の話になり・・・
 今度はズーラシアへ姫を連れて行きたいと、私が口走ってしまい・・・
 義母が、私も行きたいって言い出した。。。
 失敗、失敗、失敗、失敗、失敗、失敗、失敗・・・
 涼しくなったら行こうって事に・・・あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛・・・

   Σ( ̄□ ̄;)ガーン Σ(_□_;)ii ゴゴーン Σ(; ̄□ ̄)ガーン

       ・・・口は災いの元・・・_| ̄|○

 旦那の弟君には、弟君の車で実家まで来てもらい、私と旦那は弟君の車に実家で乗り換えて、私達の自宅へ送ってもらった。
 というのは、弟君にうちで使っていた(使い込んでいた)ハイローチェアを持っていってもらうためです。
 しかし、自宅に着いて姫が、旦那の弟君を見て・・・号泣。
 旦那の膝に顔を鎮めて、大号泣。。。。

    ・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

 よそ様のおうちや、外出先なら我慢か出来ても、自宅だとダメなのね・・・
 と言う事は・・・自宅に義母や義父が来たら・・・号泣なのかも。。。

 まだ、成長したといっても・・・ねっ。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜




 蛇足ですが・・・
 何だろう・・・義母と話した日は、地味に疲れが取れないかも。。。
 色々と話したことが、暫く頭に残るんだよね・・・(怖)
 気のせいか?