昭和気分でうかれてみたり

 いくつ前の会社だろ・・・と、忘れてしまう頃に勤めていた会社の友達と1年ぶりに再会。
 で、行った飲み屋が昭和気分でレトロなお店♪
 「昭和の居酒屋 銀座カンカン歌舞伎町靖国通店]」。昭和の時代に流行っていた歌が流れていた。
 店内に1歩入ると、駄菓子屋で出迎えてくれる。駄菓子屋・たばこ屋・電器屋、商店街のお店はすべて個室。今回は、駄菓子屋の個室。入り口にあって落ち着かないかなって思ったけど、まったりとした気分とガヤガヤしていた雰囲気で気にならなかったな。

 お店のメニューなんかも、昔の給食に出ていた「揚げパン」や「ソフトメン」なんかあったな。ソフトメンは、ミートソースがのって出てきたけど・・・ソフトメンを昔食べた時って、ミートソースでは食べたことなかったから驚いた。

 「手羽真一」ってメニューがあって、ネーミングで思わず頼んでしまったんだけど、これがパリパリとして美味しい♪他にも、金魚鉢にお酒が入っていて、何種類かのシロップがついていた。お子様ランチも、昔の食堂にあったのような感じだったな。

 ↓の写真は、店内や色々と写真を撮ったものです。

 

 

 

 

 何て、雰囲気と懐かしいものを味わいつつ・・・気がつけば4時間程いたみたい・・・。あは。
 会計しても、一人頭2000円くらいでとってもお手頃だわぁ〜♪お店の人には、客単価は低いし、出て行かないし嫌な客だったに違いないw
 帰りがけにも、お土産も頂いて帰ることに・・・うふふ。
 是非、また行くことにしようっと♪