ゲド戦記

 「ゲド戦記」映画見て来ました。

 レイトショーを見ようと、港北東急百貨店ショッピングセンター専門店街ってところへ。滅多に来る機会はないけど、久しぶりに来てみた。まず、チケットを座席指定券に交換して食事へ。
 って、その前にゲーセンがあったので入ってみた。太鼓を叩くゲームに旦那が吸い寄せられていく。とりあえず、お互い初めてだったけど、やってみることにした。まずは、簡単な曲からチャレンジ。で、選んだ曲がアンパンマン。最初は、音楽なんて全く頭に入ってこなくて、画面に出ている叩く記号みたいなものに気をとられていた。ちゃんと、音楽を聞いた方が楽だって後から気がついた。
 旦那も、苦労しながら叩いている姿が可愛かったねw
 1曲目が終わって、若干ながら私のほうが点数が良かった。とりあえず、1曲目のノルマはクリアしたようで、2曲目は倉木麻衣の 「Growing of my heart」。名探偵コナンでおなじみの曲。1曲目よりはノリノリで口ずさみつつ太鼓を叩いていたw

 さて、映画の腹ごしらえ。ウロウロと探して、中華料理に決定。遊旬居南国酒家って落ち着いたお店。お茶も簡略だけど、お茶セットで出してくれる。料理も、美味しかった♪鉄鍋高菜あんかけ炒飯が絶品♪他にも、あんかけ焼きそばもウマウマ♪ただ、甘エビとアボガドのサラダを頼むと・・・一番下に敷き詰められていたのが豆腐。私は、豆腐は大好きなんだけど、旦那はどうしても食べられないので、旦那はムッ~(-゛-;)~とした様子だったw

 と、食事を味わった後映画へ。。。

 映画館・・・レイトショーってこともあるけど、ガラガラねw
 見終わった頃、館内が少し冷えていたせいか、お腹を壊したようだ・・・。暫く、トイレと格闘・・・。やっと落ち着いた頃、慌てて駅へ戻ると・・・後5分弱で終電が行ってしまうところだった・・・危ない。(゜◇゜;)


 そろそろ、映画が公開されてから時間が経つから・・・少しだけ感想書いちゃおうっと。(内容的には踏み込まないつもりです・・・)

 映画を見終わった後、スッキリはしなかったなぁ。やはり、スタジオジブリの作品だし期待は膨らんでいるわけで、最初からハードルは高いよね。旦那も私も、5〜6割程度の満足かな。
 お互い、色々と言い合ってみた。(まぁ、私たちの主観なので気にしないでね)

  • 対象年齢が中途半端
  • リアルにこだわってアニメの良いところが出せてない
  • 突っ込みどころ満載なディティール(書き出したらキリがないので)
  • 敵にあたる魔女の最後のシーン等

 「ハウルの動く城」でも、1回目見たときは・・・スッキリしないし、細かいところで話の謎が解けていないとか気になるところはあったけど・・・「ゲド戦記」を見た後では、ハウルの方が面白かったなぁって思う。2度目に見たときは、もっと楽しく思えるのかな。(;-_-) =3