広島風お好み焼き♪

 そう、タイトルの広島風お好み焼きを前に作ったら、旦那に「何だろう、何か足りない」って言われて、かなりショックを受けてたの。で、友達が広島出身ってことでうちでは良く作ってもらっていて、何度か見ているから大丈夫だろうって・・・思っていたんだけどね。現実には、ちょっと難しかった。
 なので、また作ってもらうことにw

 せっかくなので、友達夫婦に昼前に迎えに来てもらって適当にランチして、藤沢に新しく出来たショッピングモールに行くことに。旦那は仕事なので友達夫婦と私の3人でお出かけ。
 とりあえず、関内でケンタに行きツイスターセットでお腹を満たす。そして、藤沢へ。
 湘南藤沢ショッピング センターにつくと、あつっ。で、もう端っこの店から順次回っていくことに。色々なお店があるので、結構楽しめます。まぁ、これがアウトレットだったら・・・違う意味でショッピングに力が入ったことでしょうw
 色々と回りつくした後に、モール内にあるスーパーに行くと・・・。最初に野菜のコーナーで、値段を見るとやすーーーーい!主婦の味方って感じ♪他にも、種類豊富で大きさも広いので見比べていると、全体的にとっても安い気がした。お好み焼きの為のお買い物もしたかったけど・・・お目当ての紅茶屋さんでワッフルを食べる予定だったから、腐らないものだけを選んで買い物。

 17時頃、紅茶専門店ディンブラに到着。メニューを見つつかなり悩む。ここでは、ワッフルが美味しくて有名らしい。私が頼んだのは「クリームチーズのワッフル」とアイスアップルティ。ワッフルは、15cmくらいの大きさで表面カリッと、中はサクサク。うまうまっす。クリームチーズには、オレンジマーマーレードが掛かっていて、ワッフルとは絶妙なバランスって感じ♪アイスアップルティには、生のリンゴが小分けに入っていて、時間が経つとリンゴに紅茶が滲みこんでリンゴがウマイ♪幸せ気分満喫です♪その上、ご馳走になっちゃった(喜)

 そして、お好み焼きの買い物をしに何件かスーパーを回って、私の自宅に帰宅。旦那の方が、先に帰ってました。
 早速、殆ど友達夫婦が支度をしてくれて・・・私ら夫婦はサッカーに夢中!ついつい、興奮して友達を叩いてしまった・・・(反省)
 手際よく準備を済ませ、今度は焼いていく作業に。友達のご主人が主に担当してくれて早い早い。いい匂いが漂ってきて・・・キュルル〜って感じ。

  

 んー、殆ど鉄板全体に広がるような大きさ。ひっくり返すのも大変そう。見事、やりのけていて・・・拍手♪そして、出来上がったものは美味♪ウマウマです。ワッフル食べてあまり時間が経っていないって言うのに・・・美味しいんだも。旦那も、大満足♪
 いつもいつも、遊んでもらって美味しいものまで食べさせてもらってありがとうね。感謝感謝。