健診 その5

 先日、結婚式に行って体調を悪化させたようだ。
 頭痛は治まってきたけど、咳が酷くなってきた。
 そして、今日は健診の日。病院の待合室では、歩いてきたせいで咳き込んで苦しんでいたら看護師さんに、かなり心配された。今日は病院が空いていて人がいなくて良かった。
 先生にも、診察室に入るなり「咳き込んでるんだからもっと早く病院にきなさい。飲める薬もあるんだよ」って怒られた。ぐしゅ。
 咳き込んでいたから、かなり血圧が高かった。前回の健診の時は、眩暈がしてフラフラしているところだったから血圧が高かった。と、血圧がとっても高く出てしまったので、今日から毎日血圧をつけることになった。ふぅ。まあ、170とか190あったらヤバイよね。
 と、私自体はかなりボロボロだけど、チビに関してはすくすくと育っているようだ。まぁ、一安心。
 今回は、咳止めと風邪薬を出してもらい、1週間後にまた病院に行くことになった。前に、薬剤師の義妹から薬のことで色々と聞いていて、「PLは、私だったら飲まない」って聞いていたから、義妹に再度確認した。PLは、妊娠初期と後期は良くないから、今は安定期に入った私にはセーフじゃないって。咳止めの薬についても確認したけど、特に問題ないかに大丈夫だって。良かった。
 薬や医薬品についても、いつも義妹に相談してる。シップについても、インドメタシンの入っていないタイプの者が良いとか。もう、妊娠に関しては殆ど先生のように教えてもらってる。彼女が薬剤師で、2児のママだからとっても信頼できるんだよね。今後とも、仲良くしてもらわねば・・・。