最後はうれしいことも・・・

 ★09:00 ズガガガーーン!
      ズガガガーーン!
      私の住むマンションの1階にあった弁当屋さんが閉店して
      その重機を使っての撤去工事が始まった。

 ★09:10 地響きを伴う、激しい騒音!!
      旦那が耐え切れず(というか誰もが耐え切れない音だけど)
      工事している会社に、あまりに騒音が激しすぎること
      狭いビルの中に、大きな重機を使うって常識なのか
      紙っぺら1枚だけ、ポストに入れてあるのは理不尽である
      と言うようなことを主に、電話で伝える。

 ★10:10 大家さんと、工事の責任者らしき人がやってきた。
      工事業者曰く
      ⇒ まさか3階まで響くとは思わなかった
        音が小さくなることはない
        音を最小限抑えるなら、工期が倍になる
        (最小限であって、聞こえないわけじゃない)
        最低限の謝罪
 
      大家さんが、同じ階の別の開いている部屋を使っても良い
      と、部屋の鍵を開けておいてくれたけど・・・
      同じビルだし、どんぐりの背比べのように大差ないって・・・


    ・・・ズガガガッッーーン!!・・・(以下、繰り返し)

 ★13:50 耐え切れず、脱出。

 ★14:10 駅の改札口の前で、お茶を買ってどこへ行くか考えていた。
      もろもろちゃんに遭遇。
      同じビルに住んでいるので、どれだけひどい状況なのかを
      報告し、お茶行くことになった。
      というか、予定があるところを無理矢理誘ってしまったことに・・・

 ★15:50 もろもろちゃんと別れ、公園を散歩。

 ★16:30 ドラッグストアへ。
      知り合いのママさんに、声を掛けられしばし話し込む。
      そこに、またまた知り合いのママさんに遭遇。
      既に井戸端会議w
      暫くして、また知り合いのママさんに・・・
      気がつけばベビ4人、ママも4人で通路で話し込む。
      30分ほど話し込んでいたようです・・・
      営業妨害になってしまったので、解散。

 何だか、色々と慌しい1日でした。
 最初は、とっても嫌なことから始まったのでブルーだったけど・・・
 家を出てからは、偶然会ってお茶できたり、久しぶりのママさん達に会えて楽しかった。

 今まで、姫が人見知りが激しくて、何とかもろもろちゃんとベベちゃんには笑ったり、遊んでもらったりできたけど、他の日とは全くダメだったんだよね。
 でも今日は、最初こそ大人しくしていたけど、20分くらいたった頃には姫が自分から声を出して、笑いかけたり、赤ちゃんの手を握ったりして、激しく感動!!

 今まで、知らない人や久しぶりの人だと泣き出したりしていたのに、今日は機嫌がよかったのか、たくさん知り合いの人に会えたのがうれしかったからか、愛想ってヤツを少しだけど振りまいてた!!
 「姫と愛想ってなに?」って思っていたのに、うれしい限り♪(≧∇≦)b

 こんなに沢山の人を見て泣かなかったり、愛想を振りまくなんてなかったから・・・
 くどいようですが、本当にうれしかった♪