HAPPY WEDDING

 昨日は、短大時代の友達の結婚式へ。。。


 前日に慌ててしたこと↓
  1.壊れたカメラの買い替え
  2.髪の毛を染める
  3.姫のお世話スケジュール作成
  4.姫の着替え&食事の準備
  5.姫が寝付いてから、産後初めてのマニキュア

 友達と六本木で待ち合わせ。
 (鼠はいないのかなと・・・探してみたり(火暴))
 結婚式は乃木坂の乃木神社なので、式が始まる前にミッドタウンへ。

 

 目当ては、鎧塚・・・回転は11時。
 10:30に、ついたのでお店の人が準備しているところで、特に並んでいる様子もなかったので45分くらいまでフラフラして、鎧塚に戻る。

 よく見ると、お店の前に看板が・・・
 受け付けた順番に、店内は入れるようだ。
 しかし、この時間で店内に入れるのは12:30とのこと。。。
 友達の挙式が12:30に始まるので、断念。。。

 けど・・・けど・・・思いを断ち切れず、結婚式が終わったに予約が出来ないかとか、電話で改めて予約できないかと、食い下がってみた。
 予約が出来ないとは聞いてたんだけど・・・
 ちょっと、友達と納得が出来なくなって・・・(^。^;)
 結局、鎧塚は断腸の思いで諦め・・・ミッドタウンをウロウロ・・・

 気持ちも乗らず、マイミクのもっちゃんが桂由美の本店の店頭のディスプレイを担当していたので、それを見に行って2階にあるティールームへ移動。
 もっちゃんが担当したディスプレイは、大きな窓4〜5枚に渡りディプレイされていた。
 黒のグランロッサ(大輪のバラ)に、シルバーのラメを散らしたものと、シルバーのリーフ、白い長い穂のようなものとのバランスが絶妙でステキでした。

 

 2階のティールームでは、ローズのハーブティがサイコーでした。

 

 鎧塚に入れず、とっても気分を害していた私達に・・・安らぎと潤いを取り戻してくれました。
 香りも爽やかで、味はカモミールティのようだったなぁ。
 このお店は、とっても雰囲気が良くて、白を基調としたサロンのようでした。
 モンサンクレールの辻口氏がプロデュースしているので、食べたスィーツも幸せそのもの!
 と、気がつけば挙式の時間が迫っているので・・・慌てて、乃木会館へ。

 何とか、間に合い・・・神社での挙式。
 雨の中ではあったけど、落ち着いた凛とした雰囲気の中行われた挙式で、身体も引き締まる思いを実感。

 今回の、プリザーブドフラワーのブーケ&ブートニアは、同じくもっちゃんが作ってくれて、濃い黄色のローズとカーネーションの元気が出そうな感じのステキなものでした。
 白のウェディングドレスに、とってもマッチしていてイイ感じ♪
 仲間からは、とっても好評でした♪

 

 披露宴も、わきあいあいとして、優しい雰囲気の中で行われました。
 友達から「スピーチ頼まれてるのに、余裕だね!」って、言われ・・・

    ( ̄□ ̄;)ギョッ

      なんだ、そりゃー!

 何だか、私がスピーチをするってどういうこと?
 でも、頼まれていないから大丈夫かもと言い聞かせて、気にしないでいた。

 新郎新婦と写真を撮っていると・・・
 いきなり名前を呼ばれて、サプライズで一言スピーチをしろと・・・
 3回くらい名前を呼ばれても無視していたんだけど・・・友達から、いってらっしゃいと・・・はぁ。
 とりあえず、当たり障りもない一言を言って終わりに。。。 
 つ、つまらん。
 もう少し、毒の効いた・・・気の効いた事を言いたかった・・・あぅ。

 そんなこともあったけど、和やかに問題なく終わり、一安心。
 良かった、良かった♪

 帰りがけに、友達と4人で再度桂由美ティールームへ。
 行く前に来た時は、友達二人できたんだけど。
 帰りは、受付をしていて一緒に行けなかった友達も一緒にお茶しに。
 
 私は、ローブのフラワーティが気に入ってしまったので、また同じものにした。
 店員さんも、午前中に来たのを覚えていてくれて、気持ちよく対応してくれました。
 なかなか、乃木坂に行くことはないけど・・・また、行きたいなぁ〜♪


 蛇足ですが、帰って旦那がやっていてくれたことは。。。
  ●姫の食事×2
  ●姫と遊ぶ
  ●洗濯
  ●リビングの掃除
  ●姫のお風呂
 だ、そうです。
 旦那が威張った感じで「至りませんので、この程度の仕事しかできませんでした」と。
 頑張った、旦那でした。(≧∇≦)b
 メデタシメデタシ・・・




 しかし、先日ちょっと言い合いになった折に旦那が、私にとってはかなり激怒の対象となる一言を言ったので・・・
 主婦はそれ以外にも、姫や自分達の食事を作るし、干してあった洗濯物は畳んでしまうし、買い物、公園遊びもするわっ!  ← 鬼
 と、小声で叫んでおきます。