合コン開催 【前編】

何年振りでしょう〜
合コンの監事なんてやっちゃいました。

当初は、旦那の弟君にと思い義母に話したことから始まったんだけど。
久しぶりに会って話を聞いてみると、最近彼女ができたとのこと・・・
じゃ、やめるべって思っていたんだけど。
旦那のいとこが、「弟君が来るなら、僕も参加したいな」って。。。
もう、弟君に彼女が出来たし合コンをする必要も無いって思っていたの。
いとこの人は会った事も無いので、知らない人を友達に紹介するのもなぁ、って思ったし。

お盆休みでいとこがお休みになるって言うんで、旦那の実家にいるおばあちゃんに会いに来る名目で、会うことになりました。
旦那もいとこと会うのが、約10年振りだそうだ。
いとこと旦那の実家は、タクシーで1メーターの距離だってのにね。
旦那の弟曰く、「会う理由も、会わない理由も無かったから」って。へー

不二家のケーキをお土産に持ってきてくれて・・・買収されました。あはは〜
というわけで、合コンをすることになりました。

まず、幹事なんだけど。。。
必然的に女性は私で決まり。
男性は、普通に考えて旦那なんだけど・・・
色々とあって、旦那の弟君がすることになりました。
ふとよぎる、一抹の不安なんてのもあったんだけど・・・(謎笑)

とりあえず、男の子の人数を確定しようと、いとこと弟君に人数とセッティングをお願いして
その後、私が女の子の人数のセッティング。
何とか、日にちと男女の人数、お店のセッティングまで無事終えて
各方面に、連絡入れて・・・前日に、お店の予約確認もOK!
後は、皆元気に当日を迎えてもらえば良いなってってね。