合コン開催 【後編】

そして、当日です。
とりあえず、男の子達と駅で合流しました。
メンツは、幹事の弟君とその同僚。いとことその友達です。
いとことその友達が二人とも、180センチ以上あって圧倒されますた。
お店へと向ったんだけど、ヨド○シとビック○メラとを勘違いして・・・反対の方向へ・・・きゃあ
ごめんなさい、この近くで働いていたのに・・・あぅ

女の子は、1人は最初から遅刻と聞いていたんだけど。
もう1人が、電車に乗っている時にメールが来て用事が長引いて遅れるって・・・
ちょうど、間違えて道のりを引き返しお店の近くまで歩いている時に電話がきたの。
「これから行くから〜」って、んー、後30分はくらいはかかるのねって。。。
とりあえず、もう1人女の子が来るからと思って何とか開始時刻のギリギリにお店到着。
まだ、きていなかったから良かっただけど。はぅ。

とりあえず、お店に入って飲み物だけ頼んで女の子を待つことに・・・
ちょっと、ドキドキしてますた・・・女の子誰もいないんだも・・・
結局、1時間ほど経った頃全員女の子も揃い何となく形になって良かった〜( ̄▽ ̄;)
ほわーんと、1次会は終わったみたい。。。
皆、ちゃんと話が出来たのかな〜(゜‐゜*)

2次会へGo!
ぷらっと歩いていると、何人かの客引きに捕まった。
まぁ、店を探すのもめんどうだし、すぐにお店には入れるなら良いかなってね。
すぐ入れる店があり、お店の人が迎えに来てくれるって言うので客引きのお姉さんについていったの。
お店の人との確認事項↓
 ①飲み放題は¥1600⇒¥1300
 ②コース料理はいらないから、単品の注文でOK
で、確認したら「大丈夫です」って言ったのでお店に行こうと思ったら。
お店の人が、「予約という形になりますので、最低でも2名以上の予約金として¥3000頂きます。後は、地図を渡すから自分達で行ってください。精算時に、予約金は返還致します」って・・・Σ(゜Δ゜*) ウォッ!
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
私と一緒に歩いていた女の子とで、お店の人に反論!
「店まで勝手に行って、渡した¥3000が帰ってこないかもしれないんじゃない?」
「お兄さんが、お店の人かもわからないじゃないですか〜」
「お金は払いません、お店まできちんと連れて行ってください」
等と、色々とやりとりをした後、お店の近くまで連れて行ってもらいました。
何とか、お店にたどり着いて席に案内されました。

お店の人が注文をとりにきたので、飲み放題が¥1300と確認しドリンクだけもらいました。
店員がまたきた。
店員:「コース料理のメニューはこちらから選んで下さい」
んー?コース料理は頼まなくても良いっていったもー
店員:「金・土曜はコース料理しか出してないんですよ」
そんなことはない、この店を紹介してくれた人から説明はありませんでした。説明が不十分。2次会なのに、こんな食べれるわけはないじゃない。等、店員に言い分を伝えました。
が、店員もなかなか引き下がらず
店員「じゃ追加メニューから1人2品ずつ選んで下さい」
・・・ああ、もう。(-""-;)ムム・・・
私:「東京都消費生活条例があるでしょう。改正されたとも聞いたけど、こんな説明不十分じゃ問題でしょ。都庁に行って話を詰めてもいいんですよ。」
店長を呼んで来てもらって話した方が早いと思って告げると、一旦引っ込んでまた同じ店員がやってきました。
店員:「分かりました、お1人1品でお願いします。」
(ふと思ったけど、反論していたのは殆ど女の子なんだけど、男の子はどうしたのよー!ぼしょ)

☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!

とりあえず、何とか落ち着きました。
しかーし、こんなにきまずい気分で2次会がスタートって・・・(=◇=;)
まっ、そんなこともありましたが・・・何とか、適当に皆様盛り上がっていた(?)ようです。
はぁ〜、本当皆様お疲れ様でした。。。
何だか、トラブル出てごめんねぇ〜ペコリ(o_ _)o))