投票してきますた

連日の寝不足(世界柔道開幕なのだっ!)のため、朝から起きることができなくて・・・何度か寝なおして気がつけば・・・11:30・・・むむん、お昼だーね。( ̄◇ ̄)ポケー

当初の予定としては、9時くらいには起きて早々と行動して午前中に投票をすませて、プリンスホテルのケーキブッフェに行こうって思っていたんだけど。。。

結局、お昼に起きてとりあえず支度して投票へ。
近所の私立の男子校で投票だったんだけど、野球場とかあって新鮮だったな。中学から女子校だったし、野球ってあまり縁がなかったんだよね。投票所の中では、男子校の学生が受付してくれた。自分の地域の受付で、ハガキを渡すと「こんにちわっ」って低いけど元気な声だった。なんか、とっても不思議な感じ・・・。何となく、学校の中をウロウロと見学しながら、無事に投票はすませますた。

さて、ケーキだケーキだって思っていたんだけど・・・旦那が、食べたくないって・・・ぐしゅ。。。仕方なく、お弁当を買って自宅へ帰りました。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
家に戻ってまったり。°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。

暫くして、旦那が「よしっ、マンキツに行こう」って言い出したので、お出かけ〜♪
最近とってもマンガが恋しくなっていたから、1つ返事でok。
マンキツで、3時間パック(990円)で入店。まずは、マンガ漁り。狙っていたのがあったけれど、タイトルをうろ覚えしていた為見つからず・・・次は「NARUTO」だって探していたら1〜5巻までがなーい・・・ちっ。気を取り直して「鋼の錬金術師」をゲット。とりあえず、10冊ちょっとキープして、他のマンガを5冊ほど手に持ち自席へ。マンガを見つけるだけで、15分ほど使ってかなりロスしちゃった。
結局、時間内に読めたのは8冊だけ・・・。ちっ、読むスピードが落ちたのかな・・・でも、思ったより「鋼の錬金術師」は面白かった。また、続きを読みに行かなければ。。。

帰りがけに、気に入っているラーメン屋さんに行ったけど、混んでいたので挫折。雨も降っていたし、近くのサイゼ○アへ。まっ、安いからいいかなって。けど、うるさくて嫌になっちゃったけど。まっ、食べるだけ食べてさっさと退散。

ふぅ、かなりまったりと楽しんだ1日だったな。
今、選挙番組と柔道を見ながら日記を書いてましゅ。
いや、自民党がこんなに躍進するとは思っていなかったから驚いた。マニュフェストを見ていても、自民党って「目標」ばかりを掲げていて、具体的に数字を出したり、例を出していないんだよね。小泉っていう革命家として、カリスマ的な意味合いで幻想を抱いてるのかなぁ〜。ヒトラーにならなきゃいいなって。
せめて、郵政民営化以外についても、もう少し具体的に説明してくれれば良いけど。大雑把な目標だけで、郵政民営化だけ言われても国会で討論されるのは他にも議題は沢山あるじゃん。後は、白紙で委任してくれって言われているようなもんじゃん。それで、「さあ、選べ」ってひどいと思うんだけど。。。
後、ムネオ・・・地元の利益誘導をうたっているけど・・・国会議員は、地元の代表じゃないもん。「国民の代表」じゃん。あいつは、憲法を知らないのか・・・ぜぃぜぃ・・・むむん

もう、結果が出てきているから仕方ないやね。これが、国民の意見なんだろう。何だか、これからの日本・・・どうなんだろう。ε=(・ρ・*) フゥ