ケーキブッフェ

blueatoll2005-09-19

中学の時に一度だけケーキバイキングい行ったことがあるんだけど。この年になるまで、ずっとケーキブッフェは行ったことなかったんだよね。何年か前までは、甘いものが苦手でケーキもあまり食べなかったんだよね。
たまたま、旦那がYOKOHAMAウォーカーを見ていて新横浜のプリンスホテルでケーキブッフェを見つけて、行こうって話になったんだけど。せっかくだから、横浜の老舗のホテルにしようということになり、まず、「HOTEL NEW GRAND」を調べたけどブッフェはやっていない。で、次は「ザ ヨコハマ ノボテル」で探したらあった。カフェセゾンで¥2000でやってた。1週間ほど前から、ネットで予約して無事予約完了♪

当日、朝から食事を抜いて15時の予約に間に合うように出かけた。少し早かったけど、ロビーでぼけっと待ってたの。何だか、もっとステキなホテルだと思ったけど、ロビーも思ったより小さいし。そんなに、重厚な雰囲気があるって訳じゃなかったかな。
少し早かったけど店内へ。席に通してもらって待っていると、しばらく放置プレイ。思わず、タバコを吸いだしてしまったじゃないか・・・w
暫くして、お水を持ってきてくれてお茶を何にするか聞かれて、私は紅茶を旦那はコーヒーを頼んだ。アイスにしようと思ったら、アイスにするとお代わりができなくなるらしい。。。残念。
暫くして、ケーキが運ばれてきた。1皿に6個のケーキがのっていた。旦那が、「このお皿が終わったら次のお皿がもらえるんです?」って。店員さんは、「また、お持ちします」って・・・つーことは、お皿の上のケーキを全部食べないと次のにいけないのね・・・選べないじゃん。( p_q)エ-ン
とりあえず、軽い感じで1皿は終了♪次の皿をもらうと全く違うケーキが並んでいた。2皿目に入ったあたりで、そろそろ先が見えてきた。つーか、2皿目が終わったらもういらないかなって思ったよ。二人して、譲り合いながら食べていた気がする。2皿目の最後のシャーベットを食べ終えたところで、旦那はストップ。私は、シャーベットで口直しが出来たからもう1つくらい好きなケーキが食べたくなってきた。
店員のお姉さんが、「次のお皿を用意しましょうか?」って言われて、旦那は手を振っていたんだけど・・・私が店員さんに「次のお皿のケーキは今までと違うんですか?」って言ったら、店員さんが「次のお皿も全て違うものです。同じケーキは出ません。好きなのを1つだけでも選んで良いですよ。」って・・・ん?もしかして、最初から選べたのか?
って、悩みつつもとりあえずお皿見せてもらって好きなのを選んでも良いですか?って・・・へへ
で、結局最後に抹茶のケーキをもらってゆっくりと味わって食べました。全体的に、味は良かったと思うよ。一番最後に食べた抹茶のケーキが一番美味しかった気がする。旦那はどれが美味しかったってわけじゃなく、別にまずくはないけど。。。って感想。

二人して、重たいお腹を抱えて店を後にしました。。。
で、お互い思ったことが・・・「大好きな美味しいケーキを1つ食べることが幸せなんだよ!」ってこと。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

この後、あまりにお腹が重くて苦しくて辛かったから山下公園から赤レンガ倉庫を通って桜木町まで散歩しながら家路に着きました。