ハワイ珍道中 【2日目】

blueatoll2005-11-27

 ふぅ、さてと昨日の長い1日は終わり2日目です。昨日飲んだ「Melatonin」が効いているようで、爽やかに起床♪朝早くから、オアフ島半日観光!
 ホテルで迎えを待っていると、現地の人らしきおじいちゃんがやってきた。何となく、まったりと暗い感じだなって思った。流暢な日本語を話す人で、日本語の塾で勉強したらしい。日本人の感覚とは違い、死と宗教について語ってくれた・・・。本当は、母が何か質問してそんな話になったんだけど・・・母は途中で会話を離脱し、私が会話に付き合うことに・・・ったく、おじいちゃんは自分独自の世界観をとうとうと一人で話し続けていた・・・。ま、ぁそんな一風変わったおじいちゃんがずっと案内してくれた。

◎ 1ヶ所目【モアナルアガーデン】
 「この木何の木気になる気になる〜」って日立のCMで有名な大きな木(ねむの木)を見に行った。んー、CMどおりの大きな木が何本かあった。この「ねむの木」は1年に成長する早さが普通の木に比べて、2倍早いそうだ。なので、ハワイでは家を建てるときに、ねむの木も一緒に植えて一族の繁栄を願うそうだ。

◎ 2ヶ所目【ドール・プランテーション
 大きな大きなパイナップル畑を通りながらたどり着いた。思っていたよりこじんまりとしたショップがあって、ドール関連のお土産とアイスやジュース等のショップがある程度だったなぁ。確かに、パイナップル畑は広大な大きさだったけど。

◎ 3ヶ所目【ノースショア】
 この地域の辺りで、海亀が現れるという浜辺で止めてもらい岩の多い浜辺から海を眺めて海がめ探し。波間に何となくそれっぽい、海亀を見た気がする。途中、この辺りのサーフショップでTシャツを見に行き、安いのを見つけて購入♪

◎ 4ヶ所目【?】
 旦那が、写真を撮れるキレイとか珍しい場所に連れて行けとリクエストしたので、何やら観光地から離れた場所に行った。ノースショアを上に見てから西側を海沿いに走ったところへ行くことになった。西側の一番端は米軍基地になっているため、道が途中で途切れているみたい。
 で、着いてみると・・・海岸公園と言うわけではないので椰子の木なんて殆どなかった。椰子の木って警官を重視するところに植えるらしい。海に向かって走っていくと・・・大きな黒い犬が走ってきて、4人の足がぴたっと止まり、元来た方向に端って逃げた。犬から離れて様子を見ていると、現地人が来るまで着ていたようだ。よく見ると、白人の人の背中には大きなタトゥーが入っていた。んー、雰囲気的にとても怖いおじさんだったから、別の方向に皆で移動することにした。何だか、日本海風な激しい感じの海があった。とりあえず、写真を撮影してプラプラしていると、案内をしていたおじさんの車からクラクションが鳴ったので、戻ることにした。案内のおじさんの話では、やばそうな黒人にお兄さんが来たので危険だと思い呼び戻したとのこと。んー、確かに周りを見てみると・・・そんなお兄さんいた・・・ギャァ!! γγγミ☆⌒ヽ(*゜ロ゜)ノ

 とりあえず、半日観光なのでこれでワイキキに戻ることに。帰る途中、アメリカンなハンバーガーを食べれるお店を教えてもらった。ホテルからかなり近いので歩いていける。
 と言うわけで、戻った頃はお昼だったから一度荷物を置いて食べに行くことにした。んー、お店の名前は忘れてしまったけど、全く日本語は通じないお店だったけど、何故か日本語メニューがあった。どうやら、現地の日本人もよく来ているらしい。お店の雰囲気は、日本のファミレスのようだった。コーヒーはおかわりし放題w
 今日は、夕方からお寿司、シーフードの食べ放題だったから軽く済ませようとしたんだけど・・・やはり、アメリカンサイズなのでビッグだった。父と母は、ハンバーガーは大きいだろうと二人でオムレツを半分ずつ食べていた。旦那は、チキンのサンドイッチを頼んだのに「チキンハンバーガー」がきて。私は、普通のハンバーガーにした。父は、足りなそうだったので、私のハンバーガーについていた、ポテトをモリモリとつまんでいた。思っていたより美味しくて、堪能したな。ぁでも、お腹いっぱいになっちゃったけど。
 中途半端に時間があったので、部屋で疲れたのでお休み。
 
 夕方、17:20にロビーで待っていると、送迎のバスが来て【トーダイ】と言うお店に向かう。バスの中は、修学旅行で着ていた男子高校生の群れに遭遇。
 お店に着くと、1時間しかなくその間に色々とあるものを食べなくてはならない。時間ないって。食べ物の種類は、お寿司、お刺身、鉄板焼き、そば、うどん、ラーメン、シーフード、スィーツ等沢山あった。私は、とにかくエビとマグロが大好きだから、これに関したものばかりチョイス。母と旦那は、カニをメインにモリモリ食べていた。思ったより、エビの鉄板焼きが美味しかったなぁ。後は、メロンが美味しくてお皿にモリモリとして食べまくっていた。1時間と限られて時間内で、皆寡黙にモグモグとしていた。んー、けふっ♪満足♪ヾ(@>▽<@)ノ
 でも、もう少し落ち着いて食べたかったなぁ。。。[壁]-;)

 そして、次は腹ごなしに【タンタラスの丘】ここは、ハワイの夜景が一望できる場所。結構、他にも車やバスが来ていた。割と早めに見にいけたので、ゴチャゴチャとした中での観光にはならなかった。最近、函館の夜景を見た後だけど、また雰囲気が違って思った以上にハワイの夜景はキレイだった。函館の方が、地形と電気の密度が高いから輝いていたのは函館のがちょっといいかな?w
 ちなみに函館は、夜景が観光の目玉なので夜は函館市内のホテルや家等は部屋の電気は消さずにいるようだ。ホテルでも、出かける時も部屋の伝は消さないでくれって言われた気がする。

ふぅ、夜景見学も終わりホテルに戻る。。。朝早くから、長い一日でした。。。就寝。<(((~ρ~)))>グァーゴォーグァーゴォー・・・