ハワイ珍道中 【4日目】

blueatoll2005-11-29

怒涛の4日目!
 明日の早朝に帰国するので、今日がハワイでゆっくりできる最後の日。めげずに、前日最後の日の過ごし方を検討し「シーライフパーク」に出かける。本当は、ゆっくりホテルのプライベートビーチとプールで過ごしたかったんだけど・・・父だけが、嫌だどこかに見に行こうって・・・スポンサーがそういうなら仕方ないです。という訳で、ここにくることになった。今日の出発は9:50と少し遅かったので朝が楽だった。日本にいる時より、精力的に動き回り朝晩ときちんとした生活を送っていた気がする。
 シーライフパークについて、手に入場の印のはんこを押してもらい中に入った。何だか、思っていたより地味だぁ〜!鴨川シーワールドがとっても、素晴らしいものに思えた。大き目の水槽があり一応、鮫や熱帯海水魚やエイ、銀色系の魚はいたけど・・・見劣りする感じ。まず、水槽を見学した後、アシカショーが始まるようなので見に行く。んー、英語だけなので殆ど何を言っているか分からない。地元の幼稚園か小学生が見学に来ていた。ショーを見ている子供達を見ているのが楽しかったかも。
 海亀の餌付けショーや、イルカのショー(コミックショー?)海賊に扮したお兄さん、お姉さんと、ハワイの女性と、イルカとのショーだった。しかし、英語だからよくわかんない。見学していた子供が海賊の人質としてとらわれ、何故か海賊のお兄さんと踊っていて、イルカに餌付けしていた。一応、3匹のバンドウイルカが飛んだりはしていたかなぁ。んー、何だかなぁ。
 お昼になり、ランチをとることに。旦那と私はチリドックとポテト盛り。母は、普通のホットドック。父はビーフカレーにした。何とか、買い物して席に戻ってくると。チリドックが・・・着ていたキャミソールにべっとり・・・ムムム。(-"-;)
 とりあえず、食べるだけ食べてからショップで売っていた安いTシャツを購入し着替えた。まぁ、白いパンツをはいていたところには被害が及ばなくて良かったけど・・・気に入っていたキャミソールだったのになぁ。ホテルと日本に帰って洗濯したけど・・・チリドックは強敵で落ちなくて結局捨てました・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン
 午後一番で、別のイルカショーがあったから行くことにしたけど・・・連れてきてもらった人にあまり長い時間いても持て余すといわれ、集合時間を早めた為、一番のメインのショーを全て見ることが出来なかった。せめて、15分程のばしておけば良かった。一緒に来ていた日本人の夫婦の方も同じ事を言っていた。帰りは、激しく雨が降り出してしまったけど、3時ごろホテルに戻ってきた。
 
 17:00ごろ、夕飯も兼ねてワイキキへ繰り出した。降っていた雨もやんで夕景がキレイになりそうなので、ワイキキビーチで両親、私と旦那とで別行動した。両親はワイキキを端のほうまで歩いてビーチを散策してきたらしい。私達と言えば、足早にロイヤルハワイアンホテルからビーチに向かいサーフライダーに向けてビーチを歩きながら写真を撮って歩いた。別行動にした時間は1時間ちょっとだったので交わす言葉も少なく写真に没頭。キレイだぞ夕焼け!途中の公園で私はベンチで休憩、旦那は写真を撮りに消えていった。暫く、ボォ〜っとしていると・・・やっと旦那が帰ってきた。合流して、両親と待ち合わせの場所に行った。一生懸命急いだけど、ちょと遅刻した。

 まだ、夕飯にも早かったのでロイヤルハワイアン・ショッピングセンターをプラプラしながら夕飯を食べる場所を探していた。去年、体調が悪くてやっと復活した時に食べに行った日本食のレストランに行こうかと行って見たが・・・工事をしていて、どうやら潰れたようだ。あはーん。
 また、去年食べたラーメン屋でも行こうとワイキキのフードコートに行った。適当に見て回ったけど。両親は何を食べたいって聞いても何でも良いって・・・決まりません。と、そんな所に韓国料理のお店があったので、私と旦那が食べたいってことで、この店に決めた。母は石焼ビビンバ、父は冷麺。私と旦那はプルコギビビンバを注文。で、運ばれてくると・・・私が勘違いしたせいか・・・私は、石焼のプルコギビビンバだと思いこんでいたいたけど・・・石焼は母のだけ・・・ちっ。ちょっと、悲しかった。母が石焼は美味しいねぇ〜って私を見ながら食べていた。くぅ。私に喧嘩を売っているのかと思ったけど・・・母は悪意は全く無かったようだ。でも、プルコギビビンバも美味かった。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
 父が焼肉も頼もうって言い出したけど、皆にいらないって言われて我慢していた。私も、他にも少し食べたかったから追加で「チヂミ」を注文。これも美味しかった。
 ハワイで食事した中でこの韓国料理が一番美味しかったなぁ。オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡
 食事後、旦那がギャラリアで最後に見たいのがあると言うので再度ギャラリアへ。TUMIのカバンがずっと気になっていたようだ。父が、買ってあげると言い出し、旦那が恐縮していたが私が、勧めて買ってもらうように言った。更に恐縮していた旦那が、全部は悪いということで、差額については自分で買っていたようだ。両親としては、弟やら弟のお嫁さんにも買っていたから、旦那にも買ってあげないとかわいそうと思ったそうだ。
 
 最終日は、早く帰ってゆっくりと帰り支度をするつもりが結局は、慌しい1日となったようだ。さて、帰り支度を済ませ・・・風呂入って寝る。
(~△~)ネムイ。。。(~ε~)マジネムイ。。。( ~◇)Zzz
 さあ、明日は早いぞ帰るぞ・・・ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ