初詣♪

blueatoll2006-01-07

旦那が、新年のご挨拶に行くはずだったけど、電話したら誰もつかまらず結局行くのを止めた。そして、一言。「初詣したかったんだよね?後は、何したかったんだっけ?飯か?」
 って・・・こんな言い方しなくても良いのにねー!
 で、午後1時過ぎから支度を初めて出かけることにした。

 まず、伊勢山皇大神宮に行って初詣。途中から、車が妙に並んでいてなんだろうと思っていたら、ここに初詣に来る人の車の列だったのね。ここいらで有名な場所らしい。しかし、神宮と言っても・・・ちょっと、淋しげな感じ。川越の喜多院のがもう少しそれっぽいのになあ・・・ブツブツ。

 おみくじは一般には大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶だそうだ。ちなみにおみくじを漢字に直すと、神社のおみくじは「御御籤」お寺のおみくじは「御仏籤」と書くそうだ。(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン

 私は「小吉」。旦那は「吉」。まあまあ、これから運があがるんだろうと勝手に思い込み、ちゃんと神宮の備え付けの場所に結んできました。何だか、最近はどこでおみくじをひいても木の枝ではなく、備え付けの場所に結ぶようになっているのね。やはし、片付けるときに面倒なのかもね。こんなところでも合理化されていると・・・ちょっとひくよねー
 で、驚いたんだけど・・・もう、前厄なんだー!!やっと、1つ前の厄が終わったと思っていたのに・・・女性の30代って・・・厄年ばかりー!!(ー'`ー;)ムムッ
 でも、特に厄払いしていない・・・気分だけでもって思って「厄除けお守り」だけ購入。そう、巫女さんがお札、お守り、破魔矢なんて売っているけどその時の言葉って面白いよね。買うときは「1000円お納めください」とか、お釣りもらって渡してもらう時は「ご参拝ご苦労様です」みたいなこと言うよね。まぁ、普通に言われるより、それっぽいってことなのかな。

 無事に参拝を済ませて、図書館へ移動。旦那が借りていた本を返し、新しい本を物色。私は、ふと清水玲子のマンガを見つけてしまい、ひたすら読書に没頭w

 みなとみらいへ移動。ランドマークにある店でスーツが欲しくて、目をつけていた3点セットのがあったので試着♪最初は、グレーの光沢のあるスーツを試着したんだけど・・・何だかイマイチ。で、同じ形の黒のスーツを試着。真っ黒のスーツって持っていなかったので、こっちにしました。これで、冠婚葬祭にもOKだなぁ〜♪弟君の結婚式の時もこれにしてしまおうかなぁ〜w(気が早いですね・・・まだ、結婚式の日取りどころか、引越先も決まっていない状態だしね。。。)
 ここの店では、スーツのパンツの裾タケ等の直しができないので、近くにあるリフォーム屋さんを聞いた。どうやら、隣のクィーンズイーストの4階にあるお店で直してもらうことにした。スーツを買った店で、10%オフのカードをもらっていたので安くやってもらった。まぁ、他の店でもこんなもんでしょって値段だったからいいかな。90分くらいで直してもらえるしね。
 最近、クインーズとランドマークがお気に入りでお買い物や、散歩はよく来ている気がする。おかげで、今まで通路から見える範囲しか知らなかったけど、もっと色々とあるんだなってわかったよ。特に、リフォーム屋さんのあるクイーンズイーストの4階は、楽しい。雑貨関係も結構充実しているし。発見だったのが、伊藤園の小売のお茶屋さんなんだよね。雰囲気がとっても、シンプルで落ち着いたおしゃれな感じ。試飲した「柚子緑茶」が美味しくて、来月誕生日の義母のために、この「柚子緑茶」と「特級 ジャスミン茶」を購入。ラッピングと袋が可愛くて結構お気に入り。ま、ぁお茶なら来月まで家においておいても大丈夫でしょうw

 で、旦那がコムサストアのセールが見たいと言うので移動。私は、セールの初日にくまなく見ていたので、今日はプラプラとね。で、先日買ったコートの時に立ち会ってくれたお姉さんが気がついて、声を掛けてくれた。何だか、ちょっとうれしくなっちゃった。ちゃんと覚えていてくれるんだなって。そういえば、先日コムサで名刺入れを買ったんだけど、箱に入ってるのがいいやって買ったら・・・帰ってきてみれば・・・パスケースだった・・・ちっ。値段が一緒だったし、箱から明けてみて上から見ただけでは全く一緒なんだよね。仕方なく、旦那に上げたら使いづらいからいらないって・・・(/□≦、)エーン!!
 パスケースもってきて、取り替えてもらえばよかったかな・・・特に、セールになっていないし。って、並んでいるのを見たら・・・もう欲しかった名刺入れは売り切れていた・・・。ありゃ。 結局、何も買わないで出てきた。良いなって思うと、旦那のサイズは売り切れていたし。

 GAPでとってもお安くなっていたカバンをゲット♪事務所での置きカバンにしようと思ったけど、旦那も一緒に使うことになり、折半して買った。まぁいっか。

 買い物疲れして、夕飯。19時頃だったから、どこの店も結構混み始めていて並んでいる店も多かった。で、インド料理のお店に入った。途中から、結構混んできていて早めに入ってよかったかな。二人して、1500円のカレー、タンドリーチキン、シシカバブのセットを頼んだ。んー、待ちくたびれる・・・私の手許にはマンゴーラッシー、旦那の手許には白ワイン・・・手持ちぶたさ・・・。お腹も空いてきて・・・やっとやっと、料理が運ばれてきた。お腹の空いていた私たちは、最初無言で勢い欲食べてました。チキンもシシカバブもうまーい♪ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
 旦那は、辛い・・・暑い!!って呟きながら食べていたようだ。

 そして、帰宅・・・。何だか、色々と回ってきて疲れた。また、色々と面白いお店を発掘しよっと♪まだまだ、なれない場所だけに、色々と何かしらありそうだ。