つぶやいてみる・・・

 ちょっと、仕事の愚痴言わせて。。。ちょっとだけ・・・

 今、何だか仕事が立て込んでいる・・・くぅ。もちろん、私だけではなく、旦那も義父もそうなんだが・・・。

 私が溜め込んでいるのは、1つ目、新規の建設関係の許認可。これが、資格もなく、役員経験もなく申請するからたいへんなんだよね。今のところ、申請まで持っていけるかどうか・・・微妙。この間、本人呼んでとっても厳しく大変なことを噛んで砕いて説明した。(マジ、書類を捜して集めてこれでもかーって役所に拝みこむしかできん:涙)

 2件目、また建設関係。更新だからと軽く考えていたら・・・一昨年から、決算報告してないし・・・これ片付けないと、更新できましぇん。2本決算報告して、更新の申請だ。はぁ。もう、更新の時期は始まってまーす(爆)

 3件目、NPO法人の新規設立。相手側の都合で、今月に引き伸ばされたのが痛い。先月のほうがまだ余裕ってのがあったはず(?)なのに・・・まっ、仕方ない。ただ、本当に作りたいのかと疑ってしまう程・・・の反応。本当、私が色々と文章を作っているけど・・・申請する本人達の意向ってのが伝わってこない。資料を持って行くと、「これもいいなぁ、あれもいいなぁ〜。どうしましょ〜」って・・・自分達の法人を作るんです。もっと、しっかりと考えて欲しいじょ。まったくもー

 4件目、介護関係の法人の設立。まず、有限会社として会社の器を作り、介護保険指定事業者の申請をして、介護系の助成金の申請、社会保険の新規適用。これを順番どおり、期限が迫った中で仕上げないといけない。4月1日にオープンとなるため、かなり時間が切迫している。一応、簡単にだけど役割分担したけど。私が、介護保険指定事業者の申請を主に担当し、有限会社の設立は義父を補助して調べることは私がやることになりそう。はふぅ。

 本当、1〜3までは、1度は手をつけているから何となく様子は見えるけど・・・4件目の介護関係は初めてでぃ。役所に相談しに行って書類を事前に見てもらおうと思ったけど・・・申請期間中のみ受付して、事前相談は電話のみとのことだ。んー、一発申請だ・・・こわっ。とりあえず、今日申請日の予約を入れたから・・・ちゃんとせねば・・・

 つーわけで、風邪で倒れるとヤバイ・・・。今、義母がインフルエンザにやられてる・・・。うつったら・・・はは・・・

 では、皆様お体をお大事に〜!