最近思うこと

blueatoll2006-04-13

 何だか、この仕事柄なのか・・・普通そうなのかわからんけど・・・よく思うことがある。

 下げてすむことなら、頭なんぼでも下げるわ〜
 謝ってすむことなら、なんぼでも謝るわ〜

 まぁ、事と次第にもよるんだけど・・・ね。

 役所の言っている事も法律的に最もなんだけど、クライアントからみたら「実情とあわないじゃんか」「現場の事分かっているのか?」って事がしばしばあるんだよね。
 と、お役所とクライアントの板ばさみみになった時に、よく思うんだよね。

 前よりは、あまり気にせず謝ったり、頭下げたり、なだめたり・・・と出来るようになった気がする。しかし、まだ奥義(?)の「なだめて、すかす」って芸当は身についていない。
まぁ、この仕事していると私の年でも十分に若い部類になってしまうので、場所によってはなめられることは否めない。

 ある役所で、大量の申請・添付書類を持って行った時に「一生懸命作ったね。大変だったよね〜」って、役所OBの嘱託社員のオジサマに言われた・・・。60歳過ぎた人からみたら、まだまだヒヨッコだもんね。つーか、孫扱いだったかな。
 女性だっつー、せいもあるんだろうな。。。

 いつか、奥義を極めるようになるんだろうか?

 長い道のり、歩いていかないとねぇ〜