地味な作業

 事務所の年2回発行の「事務所ニュース」の折込みが毎回大変で、仕事と平行しているときついんだよね。なので、前回から友達に手伝いにきてもらうようにしたの。前回は、1日だけだで後が大変だったから、今回は2日に渡ってお手伝いしてもらった。

 まず、B4の紙を折込み。封筒の印刷、折込み、封詰め、切手貼りと一番面倒なのが折り込みなので、折込をメインに私も参加しておっていた。前回もそうだったけど、折っているうちに手が真っ青に汚れてくるの。(事務所ニュースは、青色で印刷)でも、何だか今回はインクの質が悪いのだろうか・・・汚れ方が激しい。友達は白のパール系のマニキュアの爪に、横に青いグラデーションになっている。私は、赤系のマニキュアだったから、爪が黒ずんでいた。しかし、洗ってもなかなか完全には落ちない。

 お手伝いしてくれて、ありがとうね。きっと、「秋・冬号」の時も声をかけさせてもらうことでしょう。おつかれさまでした。m(_ _)m

 2日間かかって、折込自体は殆ど終わり。封筒の印刷も殆ど落ち着いた。後は、封詰めして「料金別納」のスタンプを郵便局で借りて、ペタペタと押して、発送。。。ふぅ。

 今日は、事務仕事たまっているから、あまりこの作業はできないだろうな。

 地味にこなすかな・・・はふ。