TRICK2

blueatoll2006-07-01

 映画の日を思い出して、映画を見に行くことにした。旦那が、夕方からなら時間が取れるから見たい映画のチケットを購入しておけば一緒に行くよって、ことになった。
 「海猿Limited of Love」or「TRICK2」でかなり悩んだ。旦那には、どっちもレンタルでいいかもよっって言われ、ダヴィンチコードもありだからねって。つーか、旦那は、原作を読んでいたせいもあり、ダヴィンチが見たかったに違いない。私は、全くダヴィンチに興味がない。ないもんは仕方ない。ふん。

 という訳で、16時過ぎ頃GENTOのシネマ109へ向かった。19時10分のを狙っていたので、急いで出かけていった。無事、チケットを購入することができたので、旦那に電話。ちょうど、用も終わったようなので、合流することにした。

 映画まで時間があったから、GENTOの近くでウィンドウショッピングして時間を潰す。旦那は、ビジネスシューズを探し、サイズにあったのを購入していた。私も、勢いでつられて白い靴を買ってしまった。まあ、いいか。

 映画館に入って、ポップコーンとドリンクのセットを購入。ピカチューのセットだったんだけど、何度言っても「カーズのセットですか?」と聞き間違えられ、大きな看板があったので、指をさして「ピカチューが欲しいんです!!」って言ってやっと、分かってもらえた。んー、カツゼツが悪かったのだろうか・・・。
 で、このセットはポップコーンが当日に限り「映画のチケットの半券」でおかわりし放題♪しっかりと、映画館でキレイに食べ終え、帰りにオカワリをもらって帰った♪

 映画の内容は・・・。まだ、見ていない人もいるので書かないでおきます。でも、でも・・・。んー。。。映画の日で、1000円で見れたからよしとしますか。

 帰りは、近くのファミレスで旦那にご飯をおごってもらった。安い上に、美味しいのよね。ふふ。

 帰りは、新高島から1駅だけ電車に乗るのももったいないかなって思って、地下鉄の高島町まで歩いて帰ることに。直線距離にしたらもっと近そうなのに・・・みなとみらいから、山側に入る道って少ないし、特に歩いてだと歩道橋とかでぐるっと回り道をしなくてはならないのが面倒だわ。せっかく、みなとみらいを開発しているんだから、もっと道路の整備に力を入れて欲しいと思う。