あっ七夕かっ・・・

blueatoll2006-07-07

 って、タイトルとは全く内容が違うけど。

 今日も、沢山歩いた。先週の金曜日も歩いていたんだけど。

 まず、午前中。義父に頼まれ義父の印鑑証明書を取りに区役所まで。片道12分くらいかな?ついでに、帰りはコンビニでお昼ご飯を買って戻ってきた。気温も湿度も高いと、たかだかこの時間で汗だくだわ。

 午後は、月曜日に持っていく書類を急いで作っていると・・・義父におつかいを頼まれた・・・。
 月曜日にクライアントに行って、ハンコをもらって役所を2ヶ所回らないといけないし、FDで初めて申請するので色々と調べ物をしていたのに・・・ぶつぶつ・・・。とりあえず、何とか終えて、義父の関内までおつかいに行くことにした。
 関内に行くことになったので、ついでに・・・って、色々と回ってくることにした。義父も、「関内で全て終わったら、自宅に帰っていいよ」って言われたので、さっさと終わらせようって張り切って行く事にした。

 で、まず懇意の司法書士の事務所へ。内容は、義父から殆ど聞かされず持たされた書類を、担当の先生に渡した。担当の先生から、質問をされるが内容を全く知らない私には、答える事が出来ません。とりあえず、「所長に確認しておきます」って事で事務所をでる。
 次は、この司法書士事務所の近くにある印鑑屋さんでハンコを注文。注文中、事務所から電話。さっきまでいた司法書事務所から電話で、先程説明した内容に間違いがあるとのこと。なので、ハンコを注文し終えて、また司法書士事務所へ戻る。書類を差し替えて、先を急ぐこととした。ふぅ。

 時間があまりないので、急いで法務局へ。終業時間が迫っていたこともあり、結構空いていた。無事、謄本を取り付けた。時間に迫られていたものは、とりあえずおしまい。

 事務所に電話したら、義父が関内にいる事が分かったので、電話して、司法書士事務所から渡された書類と言付けを伝えようと思ったのに・・・繋がらない。仕舞いには、直留守になった。ちっ。
 仕方なく、菓子折りも頼まれていたので馬車道から移動して伊勢佐木町松坂屋へ。目をつけたお店はなかったので、適当に選んで買おうとしていたら、前に居たオバアチャンの2人連れが、熨斗紙になんと書くかでもめていて・・・店員さんを占領していた。店員さんが、先に私を対押しようとすると、オバアチャンが来てずっと邪魔された。何とか、10分近くまってゼリーを買うことが出来た。出来たら、揉め事とが終わってからオバアチャン買い物しにきてね。。。

 今度こそ、義父を捕まえようと電話するが・・・直留守。このまま、義父が捕まらなければ、事務所に帰らなくちゃならない・・・。結局、義父は捕まらず・・・事務所に戻ることにした。そして、旦那が忙しそうだったので、お手伝い。結局、19時くらい過ぎくらいに終わって、帰ることにした。旦那が、どこかいこうか思案したあげく、自宅のある駅の1つ前の駅で降りることにした。
 旦那の知り合いから教えてもらった洋食屋さんがあるようなので、行ってみることにした。ハンバーグとデミグラスソースが有名とのことだったので、頼むことにした。ハンバーグが単品で1050円。ライスとコーヒーのセットで1500円。チーズののったイタリアンハンバーグ、ライス、サラダのセットで1700円。んー、値段設定は微妙。この値段なら、おいしいものが出てくるかな・・・っ思っていたんだけど。別に、普通に美味しいって言う程度で、「うまぁああああああああーーい!」って程じゃなかった。不味くはないけど、これだったらファミレスのハンバーグセットの方が納得できたかも。。。

 で、駅の前まで戻ってきて電車に乗るか、1駅山越えして歩いて帰るかって話をしているうちに駅を通り過ぎた・・・歩いて帰るんですね。はふっ。
 前にも1度歩いて帰ったことがあったら、何となく大変だなってことは容易に思い出された。どうしても、1山を越える必要はあったから。今回は、大きな道を避けて住宅街の中を歩いていくことにした。暫くして、山頂付近に差し掛かった頃・・・住宅街の真ん中に大きな畑が出てきた。頂付近に畑があるから、下を見下ろすとランドマーク、クイーンズスクエア、東神奈川のビル街が見えたりと何となく眺めが良かった♪
 山越えして、大きな公園を縦断して、大きなスーパーで買い物・・・やっと自宅にたどり着いた。

 今日も、1日暑い中動き回って、とどめに1駅山越え・・・足がパンパン・・・。(*´ο`*)=3 はふぅん
 自宅に帰って、アイスコーヒーを作って横になっていたら・・・眠り込んだようだ・・・。先週同じく、おきた次の朝は・・・化粧を落としていない自分が居た・・・肌が・・・あああ。[壁]-;)コワイヨー