健診 その6

咳もようやく、落ち着いてきたかな。
 とりあえず、咳で苦しんで眠れないとか、夜中に咳き込んで起きるとか、朝方に自分の呼吸音が酷くて起きるなんてことはなくなった。

 さて、咳で落ち着かない日々を過ごした後の健診だったから、チビが心配でかなり緊張していた。
 先生:「咳とかで子供が大変なことになるってないから安心しなさい」
 エコーで見ると、チビが元気に動いていた。
 先生:「もう、お腹の中で動いてるのがわかるでしょ」
 私 :「何となく、お腹がゴロゴロしている感じはするけど、それって動いてるってことなんでしょうか?」
 先生:「そうだよ。でも、子供が蹴ったとかって程じゃないからね。そんなに、激しく感じるわけじゃないよ」

 んー、昨日の両親教室で話していた人も、胎動が分からないって話をしていて。お互い、感覚が鈍いのかもって話で意気投合していたのを思い出した。やはり、感覚が鈍いのかも・・・私w

 チビの大きさは、頭からお尻まで15センチくらいだって。もう、そんなに大きくなっているんだね。
 そうそう、初めてチビの心音を聞かせてもらった。ドクドクって、マイクを通してだから妙に大きく感じて、ジーンときた!(感涙)
 本当、エコーでは随分ゴロゴロと動いていて心臓も見えて、音も聞かせてもらって・・・なんだか、愛着がわいてきた気がする。自分の咳も落ち着いたから、やっと目をチビに向けることが出来てきた感じ♪