両親教室 3

 クリスマス♪
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜・。・。☆
  ∴       ∵
    ∵  ∴
  ∴   ▲▲  ∵
     ▲▲▲  
   __________Ц___8_______

 って、言いつつも。特に、関係なし。

 今日は、両親教室の第4回目。保育園でのイベントや、教育について。この地区にある保育園の園長がきて、自分の保育園や他の保育園についての話。もっと詳しく聞きたかったけど、何となく勢いで話して終わった感じがする。
 続いて、区役所の人から主に児童手当の話。これも、すごい速さでの説明だった。出産一時金についての詳しい話とか聞きたかったのに。今年の10月に法改正があって金額が変更されたり、出産前にもらう方法とかもあったのにね。
 この2つのテーマについて沢山聞きたかったのに、30分ほどで終了。
 この後、ミニコンサート。あんまり期待はしていなかったけど・・・。まぁ、そんな感じ。お孫さんのいる女性と、学生の子供がいる女性の二人組み。キーボードにあわせて、独唱と二重奏で13曲の披露だった。終わりの頃に、「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」は、全員で歌ってくれって・・・。はぁ。
 約45分間。。。座っていて疲れた。。。
 途中、区役所にきていた赤ちゃんが後ろで聞いていて、気持ちよくなったのか。まだ、しゃべれない声で「うー」って言いながら歌っているように聞こえた。んー、めちゃ可愛い♪

 前に会った妊婦さんと隣に座っていたので、帰りがけにお茶に誘ってみた。役所の近くのファミレスで1時間程話して帰ることにした。初めて、ママさんの知り合いができたようだ。(= ̄▽ ̄=)

 帰りがけに、夕飯の買い物とクリスマスプレゼントを買出しに。プレゼントは「ワイシャツ」。旦那のお気に入りのワイシャツが、随分、くたびれてきたからお出かけ用のワイシャツをプレゼント。本人も、思ったより気に入ってくれたようだ。良かった良かった。