ダリ

blueatoll2006-12-28

 すごい、気合入れて上野まで出かける。目的は、「ダリ回顧展」♪
 ずっと、行きたくて体調が落ち着くのを待っていたんだよね。

 上野に行くまでに、電車に揺られていて・・・ぐったり。東海道線の揺れが気持ち悪い・・・。。。
 でも、上野に着くまで何人かの人に席を譲ってもらえた。幸せな気持ちになるよね。
 若い人ばかり、席を譲ってくれてる気がする。って、言っても・・・中・高校生ぐらいのは全くないけど。20〜30代の人に、席を譲ってくれる人が多い気がする。

 お昼前くらいに上野の森美術館につくと・・・既に、列が出来ていた。15分程の待ち時間で中に入ることは出来た。中で、絵の解説をしてくれるオーディオガイドを800円で借りた。
 入るなり・・・ごちゃっと人の群れ・・・。おもわず、このまま帰りたくなってしまうくらい混みあっていた。(;一一)
 ゆっくりと見れなくて、背伸びしたり、お腹を庇いながら頑張って移動。館内はとても暑くて、コートなんか着てられない。普通の状態でも、ゆっくりと静かに鑑賞できる状態じゃないよね。今更だけど・・・妊婦には、人混みはあまり良くないねぇ・・・。お腹に当たられるのが一番嫌だわね・・・。

 内容は、まあまあ良かったかなぁ。最後のコーナーは、大作の1枚があったし。実際、目に見た後に、ポストカードを見ると、もちろん違うし見に行った甲斐はあるよね。
 横浜美術館で見た、1枚の絵が畳3畳ほどの大きさのダリの3部作みたいな絵の方が見ごたえとしてはあった気がする。
 本当、混んでないときにゆっくりと静かに見ないとね。
 見終わって出てくると、列がもっともっと伸びていた。少しでも早く着いてよかったなぁ。

 アメ横に向かって歩いて、お腹が空いたので適当な店を見つけて入ったんだけど・・・。久しぶりにマズイの食べたって感じの天ぷらそばだった・・・。お腹空いていたから食べれたような感じ。天ぷらも、安いサラダ油で揚げたようで、素材の味なんて全くないや。蕎麦もつゆも・・・うげっ・・・o(~o~;):ハァハァ・・!!
 一見の客相手にしかならないよなぁ・・・あれじゃ・・・ねぇ。