ひ孫とひいばあちゃん

 旦那の両親と義祖母がやってきた。
 
 90歳過ぎの義祖母と、チビとの初対面。ひ孫とひいばあちゃんの対面ですわ。
 義祖母はしきりに「90歳過ぎまで生きないと、シコは見れないね〜」の連発。
 義祖母は、「シコ=ひ孫」のような意味合いで使っているようで、気になってネットで調べてみたけれど・・・見つからず。
 方言か何かなんだろうか・・・?('_'?)...ン?

 皆で写真撮影会。義祖母も、抱っこをする気まんまんでチビをひざの上に乗せようかなって思ったんだけど。義祖母の手の位置が悪く、今にも落としてしまいそうだった。。。
 私と、義母とで義祖母に手の位置を指示していたんだけど、なかなかうまく支えられない。
 義祖母が、半分切れつつ「もう、抱っこしなくたっていいよっ」って言い出す始末。
 結局、私と義母とでチビを支えて何とか抱っこして撮影することが出来た。ヽ(゜ロ゜; )

 旦那の家族も喜んでくれていて、ひとまず安心。
 頂いた、十番館のケーキを食べながら一息。ε=(・ρ・*) フゥ

 食べた後は、義母たちは嬉しそうにチビと遊んでいてたようだった。

 旦那の家族が帰った後に旦那から言われたんだけど・・・
 「いやぁ、母親がチビを抱いてフリフリしていたけど、まずいかなって思ったよ。でも、俺から言うのもなんだし。難しいよね」と・・・



 そのセリフは、間違ってるでしょ!!
 あんたが言わないで、誰が他に注意することができるんでしょ!私が言ったほうが、角が立つに決まっているじゃない!!
 (▼ω▼)ジー

 と、大いに思うのだった。。。

 義母が、フリフリしていたのには気がつかなかった。
 と言っても、どれくらいのフリフリだったのか・・・知らないが・・・あまり、やって欲しくないわぁ。。。

 私は、旦那からの指示で撮った写真を義母に持たせるために印刷の準備とかしていて、義祖母の影になっていて何をしているのか見えなかった・・・。

 私が見て気がついたら、注意していたかもw