一夜明けて・・・

 筋肉痛まではいかないけど、身体と頭がどっぷりと重くあまり使い物にならない・・・
 しかし、そんな身体でも動かないとね・・・
 ・・・そんな、辛い朝の幕開けでした・・・


 昨日は、義母と私たち3人家族と鴨居に出来た「横浜ららぽーと」へ。
 道は混みつつも、何とか到着。
 13時くらいには、駐車場が満車だったようだけど、15時くらいに到着したので、多少は混雑していたけど思ったより楽に入れた。

 ・・・中に入り、随分と広い・・・
 とりあえず、専門店の方から順に上から見ていくことにした。

 旦那がベビーカーを押しながら、私と義母はフラフラと見て歩いていた。

 最初は、クラフト関連のコーナー(ムチャクチャ広くて、クラフトと一言では言い切れないくらいバリエーション豊富)で、カットクロスを何枚か買った。本当は、花柄のが欲しかったけど、1つもなくて秋色のチェック系の布にした。ラッピングの店で、4種類くらいリボンを購入。リボンは、義母が一緒に選んで買ってくれました!
 布で花を作って、花の真ん中をボタンで留めて、リボンはそこに垂れ下がるような感じの物を作って、姫の洋服にコサージュのようになると良いなってね。。。

 ・・・うまく出来るように祈ってください・・・
 いつできるか分からないけど・・・(^^;)

 「Kurashika」と言う店で、義母が止まりなにやら物色。。。
 5本指のソックスがお気に入りのようで、この店には5本指のソックスで足裏には、白っぽいゴム系の突起が出ていて、それが指圧になるようだ。義母と定員さんに勧められたけど、丁重に断った。
 でも、この店で「ネックウォーマー」(腹巻の首バージョンw)を義母が一緒に買ってもらった!

 暫く、店をブラブラと散策していて疲れたのでカフェにと思い、ずっと目をつけていた「ムーミンオーロラカフェ」へ。しかし、ティータイムが終わりディナータイムに変わる時間ではいることが出来なかった。

 姫も、随分と水分を与えていなかったのでベビ用の野菜ジュースをあげた。スゴイ勢いで、いつもより多い量のジュースを一気に飲み終えた。(^^;)

 大人は、タイミング逃してカフェに入れず、自販機も見つけられず・・・(ノ◇≦。)
 と、思っていたら・・・旦那は駐車場に色々と買い込んだ荷物を一度置きに行ったついでに珈琲を買って飲んでいたようだ。義母も、私が姫のミルクを作っている間に買いに行かれたようだ・・・
 ああ、私も頼むんだった・・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

 気を取り直して、姫の洋服を見ていると義母が、姫に買いたいと言ってくれたので一緒に物色。。。
 GAPにいたんだけど、どうせなら「JILL STUART」を見てからにしましょうと言葉巧みに誘導・・・(爆)
 一応、義母には「ちょっと、ベビ用なのにお高いので冷やかしでいきましょう」と、伝え。義母も、そうね冷やかし程度に見に行こうかと納得。

 そして、旦那は姫とベンチで待機。義母とJILL STUARTへ。
 熱心に店内を物色し、「やっぱりこの価格は高いですねー」って私が言いつつ、「でも、本当カワイイ!!姫に似合いそう!」って言っていると・・・義母も段々とその気になってきた。(^^;)
 と言うわけで、前に「Barbie」と書かれたジップアップがついているベロアの長袖のワンピースに、グレーのレギンスのセットを買ってもらいました!!
 義母もとっても気に入ったようで、「私の家には正月はこれを姫に着せて連れてきてね」「貴方の実家には、年末に帰るときに着せていってね」と言ってましたw

 

 他にも、ベビ服見ていたけどカワイイのばかりで目移りするし・・・いいなぁって思ったのは、ちょっと高いものばかりだったのよねー(>_<)
 ベビ服に、あまりお金掛けてばかりいられない・・・
 母の服は・・・   。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

 疲れきったので夕飯へ・・・
 ここの「FOURSYUN」と言うフードコートがスゴイんだっ!!
 普通のフードコートとは違い、イス&席とかは上品な感じだし。落ち着いた感じ。
 普通では、フードコートのように集合した場所ではなく、1つの店として構えているのが当たり前の店ばかりが連ねているの。
 参照⇒http://yokohama.lalaport.jp/gourmet/foursyun.shtml

 早速行ってみると、最初に集合レジのようなところでオーダーして支払をして、呼出機を渡される。
 呼出機が鳴ったら、それぞれのショップに料理をとりに行く。
 こんな仕組みで、その最初のレジに長蛇の列・・・。そして、席についてからも10分以上の待ち時間があるようだ・・・。
 途方に暮れたので諦め、さっき諦めたムーミンオーロラカフェで予約してディナーをとることにした。

 オーロラカフェでは、店内でプラネタリウムが見られるので全席指定になっている。
 時間になる直前に、ミルクを作り時間がないので店の外のテラス席を借りてミルクをあげた。姫もお腹が空いていたようで、本泣きしていた。( ̄□ ̄;)
 何とか飲み終わり、先に店内に入っていた義母たちと合流。
 まだ、プラネタリウムは始まっておらず、オーダーの途中だった。
 殆ど、コース料理しかないのでお肉のコースを3人分選んだ。
 ずっと、私は水分が取れなかったのでここで飲んだお水は美味しかった・・・ふぅ。ε-(´・`) フー

 料理が運ばれてきて、暫くすると・・・姫が泣き出した・・・
 旦那が慌てて抱っこして、店から出てあやしに行った。私は、急いで料理を食べ終え旦那と交代。
 暫くして、何となく機嫌を取り戻して店内へ。
 まだ、プラネタリウムは始まっていなかった。
 眠かったようで、暫くして眠り込んでくれた。

 プラネタリウムも始まり、見ていると途中大音量・・・
 私 ⇒ (゜゜;)(。。;))((;゜゜)(;。。) ソワソワ
 案の定、爆睡していた姫が驚いて泣き出した・・・。ベビーカーをゆすって何とか対処。
 音がうるさかったため、姫の鳴き声もかき消された。(^^;)

 プラネタリウムが終わり、デザートも食べ終え、帰ろうかなって思った頃・・・
 ムーミンのキグルミが登場し、じゃんけん大会。旦那も私も早々に負けてしまったけど、義母が最後の二人に残っていた・・・すごっ。
 しかし、最後の一人に負けた。残念でした、おつかれさまです。
 プレゼントはもらえなかったけど、ムーミンと一緒に写真撮影はしてきた。
 姫は、何か良く分からないままの状態でぼぉ〜っとしていた。
 何だか、慌しく料理を食べていたので味わう余裕は無かった・・・(>_<;)
 旦那ともう少し姫が大きくなってから来た方が良かったかもねって、話してました。

   

 そして、やっと帰宅・・・21:30・・・
 旦那は、義母を乗せて実家に車を返しに行ってくれました。
 私は姫と先に降りて、自宅へ。姫に水分を取らせて、そのまま姫と一緒に落ちた・・・
 旦那が帰ってきたけど、意識が戻らず転がっていた・・・o( _ _ )o〜† パタッ
 旦那が頑張って、お風呂を洗って姫を入れてくれました。(多謝)

 私は、姫のお風呂の後の世話をして寝付けて・・・意識がなくなりました・・・

 義母も姫のギャン泣きを見て「可愛くて仕方ないけど、泣かれたらどうして良いか分からないわ」って呟いてました。(^^;)
 義母に色々と買ってもらったり、ご馳走になってしまいました。(感謝)
 また、姫の写真を届けないとね。(^^;)

 この日は、姫にとって外出では最長記録で、途中抱っこしたりして機嫌をとったけど、随分とヨイコにしてくれてました♪
 この日のガンバッタ賞は、姫かな♪