オヤバカだよねー

 久しぶりに、化粧してワンピースなんて着て、横浜そごう・・・姫を抱えて行ってきました。


 旦那の実家から、商品券を頂いていたのでどうしようかと思案。
  1.商品券をそのまま使う
  2.商品券を換金して現金にする

 悩んだ挙句、姫のものを買ってくれってことなので、自分では買ってあげられないものを買おうと思ってデパートを選択。

 結果的には、頂いた商品券と現金とで姫の服を買ってきた。

 最初は、そごうで借りたベビーカーで気分良さげだったんだけど・・・
 ベビーカーが止まると、泣く。。。”(*>ω<)o"

 昼寝の時間で、眠かったみたい・・・

 腰据えて見たいのに・・・姫は泣き続けてるし・・・

 でも、ある意味良かったかも。
 どの店も、かわいい服があって・・・悩んでしまったし。
 と言っても、デパート価格では沢山買えるわけでもないし。

 だんだん、デパートの価格を見ていると10,000円以下のベビ服が安いって錯覚してきたし・・・
 なんか、危なかった・・・
 買い物でストレス発散しそうになってた・・・

 姫の泣き声が現実に戻してくれた気がするわっ・・・(^^;)

 暫く大騒ぎが続いたけど、やっと眠ってくれた。

 1つずつの店をゆっくりと見ることは出来なかったけど、何となく外から一通り見て、結局、お目当てのジルスチュアートで買うことにした。

 デニムのジャンパースカートで、スカートとつっている部分を分離することが出来るので、スカートだけにもすることができるもの。
 デニムなので、1年を通して着ることが出来るから・・・って、自分で自分に言い聞かせながら購入。

 

 ここ最近、自分の物でこんなに高いもの買ったことが無い・・・

 いいな、姫。本気で、私はウラヤマシイぞっ!!
 
 いくら商品券が元手にあったにしろ・・・ねぇ・・・

 さて、後はお手頃で暖かい服が欲しいなぁ。

 荷物、姫を抱きかかえ、ケーキとPumpKinパイをついでに買ってきた。

   

 もっとゆっくりと見たかったけど、トイレに行きたくなり帰ることにした。
 トイレに入ろうとした頃、姫が大泣きが終わって眠り込んだところを、ベビーカーから降ろしてトイレ内のベビ用のイスに座らせる勇気がなかった。。。

 いやぁ、一人で全て抱え込んでいると電車で席に座るのもままならないニラミ加減で凝視して、しまいには泣き出してしまった・・・あ゛あ゛あ゛っっっ
 なんだか、空気悪くしてしまって謝ったけど・・・社内にいる時間が長いなぁって思った。

 んー、想像以上に一人で遠出するのは大変な気がした。。。