・・・元凶は私です・・・

 土曜日の夜中、姫の様子が・・・

 それまで、夜の離乳食のときも普段よりちょっと機嫌が悪く、お風呂の時も必要以上に泣いていた。。。

 夜中の12時を回った頃、寝付いた姫が起き出して大泣きを始めた。
 触ってみると、非常に身体が熱い・・・
 熱を計ってみると40.1度・・・


 タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ


   三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!

 旦那に声をかけて、夜間診療のある病院を調べてもらっていると・・・
 姫が「げぇーー」って・・・( ̄□ ̄;)ギョッ

 ゲーの始末をし、支度をして、隣の駅にある救急病院へ。

 病院の待合室には、たくさん人が待っていた。。。
 1時間ちょっと待たされて、やっと順番が回ってきた。

 熱が出てから12時間以上経っていないので、インフルエンザの検査は結果がちゃんと出ないかもしれないと言われたが、検査をしてもらい「陰性」。
 髄膜炎の可能性は、なさそうとのことで。
 熱が下がった後に、湿疹が出るかもしれないけど。湿疹が出たら、2〜3日でひくから、特に病院に行かなくても大丈夫とりこと。
 高熱だけなので、このまま熱が下がらなかったら掛かりつけの医者に行くように言われた。
 
 帰ってから、37.2度まで体温が下がり夜中の3時30だと言うのに、キャッキャッ言いながら機嫌よくつかまり立ちしていた。(^^;)
 でも、寝付いて・・・しばらくすると、熱が戻ってきたようで「ふぅふぅ」言いながら、ぐったりして眠れない状態が続いていた。
 背中と、脇の下で冷やしながら様子を見ているしかできないのが辛いねぇ。。。


 で、日曜日は。。。
  午後は37度代で、少し落ち着いているようなので様子を見る。


 続いて、月曜日。
  37度代で落ち着いて、何となく笑顔も声も少し出るようになってきた。
  しかし、眠る直前の体温は38度。。。

 眠ってしまったので、明日の朝の様子を見て病院に連れて行きます。


 子供って、急に熱が出たり、下がったり、機嫌が悪くなったり・・・難しい。。。
 ε-(;ーωーA フゥ…

 そう、私が先週の月曜の夜から熱を出してしまい・・・それが姫へと・・・

    ・・・ぁぁああぁぁ・・・

       ・・・元凶は私です・・・