お熱。。。

 4日ほど姫の熱が続いていて、食事のたびに吐いてしまっていた。
 旦那を連れて今日2度目の受診をしてきた。
 今日は、先生の都合でいつもの先生(通称:カタヤマサツキ)ではなく、中年の女性の先生だった。
 先生は、特に問題もなく優しい感じの良い先生でした。

 私は、気が付かなかったんだけど。
 背中に、ブツブツが出ているように見えた。
 確かに、顔が熱であれちゃったかなって思ってはたいたけど。

 今日は、熱も下がってきていて。
 昨日に比べてブツブツが増えたかも。。。

 これで、もっとブツブツが出たら「突発性発疹」ですって。
 今の発疹の量は、赤ちゃんによってはこれくらいはあるかもって言う範囲のようだ。
 突発性発疹についてや、吐いてしまうことについて説明してもらい、月曜日に受診するように言われた。

 ロビーで、看護師さんから胃腸炎と突破製発疹の対処療法をしっかりと説明してもらった。
 突発性発疹は、まだ確定ではないけど症状を説明してもらった。
 聞いている限りでは、あてはまる。。。
 特に、イライラした感じでいつも以上に抱っこして欲しがると。
 対処療法についても、私はどれもやっちゃいけないことをしていたようだ。。。

 食事は、どろどろのおかゆ、トロトロのうどんで、果物はリンゴをすりおろしたものだけ。
 ミルク2倍の薄さにして、あげるのは夜だけ。
 吐いたら、3時間は絶飲絶食すること。
 水分は、薄めた味噌汁、スポーツ飲料で。
 大まかにこんな感じ。

 とりあえず、言われたことを守って家で大人しく過ごす事にします。。。