寒いの・・・心細いの・・・

 姫が毎日のようにする、「電話でもしもし事件」を解決するためにIKEAへ。
 電話台代わりのチェストを購入してきた。


 姫が、コタツによじ登り直ぐ近くにある電話台に手をかけて適当にボタンを押して・・・いつのまにか通話中。。。..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
 って、事件が毎日毎日毎日・・・頻繁に著しく顕著に・・・起こっている。。。
 コタツの上に登る姫を降ろすことが続き、左手首が腱鞘炎かも。。。(/_<。)ビェェン


 そこで、何か手立てはないかと考えた。。。

 【作戦1】
  電話台を、少し高さのある物に変更して届かなくなるようにしよう。
   ⇒結局、そんなに高さは変わらないきっと届くわっ

 【作戦2】
  電話は、別の高いところに移動する
  今までは、引き出しのない台だったので物が姫に引っ張り出されるので、引き出しのついたものに変更する。
  引き出しは、また止められるものを探してこないとね。
   ⇒この作戦に決定!


 【作戦2】を実施した。
 雨の中、SASのライブでごった返している新横浜を尻目に「IKEA港北」へ。
 げっそりするくらいの、IKEAの混み具合も半端なかった。。。
 新横浜から、シャトルバスでIKEAに行ったけど、新横浜回りが大渋滞。
 シャトルバスも時間通りに運行できず、ダイヤが乱れまくり。

 シャトルバスの中のアナウンスで・・・
 「今日は、SASのライブがスタジアムで行われ、地方から来る人たちの車が駐車場を探すてめに新横浜駅周辺は大渋滞です。」って。
 このアナウンスで、車内は苦笑が漏れてた。。。
 地方って・・・(~_~;)


 IKEA店内も、激混みでゆっくりなんてみれたもんじゃない。。。
 特に、デートコースなのか「バカップル」ったらウザイ!(ー'`ー;)ムムッ
 ちんたらと手を繋いで歩いてたり、ソファーに座っていちゃつくなっ!
 店内変な熱気と湿度に加えて、混雑なんてイラッチの局地ざまーす!!

 ふーふー、落ち着け私w。。。 byエドはるみ


 何とか、買い物と途中の休憩も終えて・・・
 かなりドロドロと腐った状態に煮詰まってますが・・・私。
 徒労、披露、ご苦労って感じ?

 チェストが重いっ!!
 宅配便にしようかと確認すると・・・4900円の送料!?
 悩んだ挙句、タクシー代のが安いに決まってるって・・・乗せて帰ろうとタクシー乗り場へ。

 雨も本降り、姫は爆睡、荷物はでかくて重い・・・
 旦那が、荷物と姫を見守り、私はタクシー乗り場の列へ。

 15分くらい傘を差しつつ待っていると、タクシーがやっと1台やってきた。
 でも、何故か・・・出口から出てきたバカップルが乗り込んで去っていった!?
 ?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?

 また、10分弱してタクシーが1台・・・
 タクシー乗り場で待っている人ではない人達が、割り込むように乗っていった??

 旦那から電話で、このタクシー乗り場の列と別方面のシャトルバスの乗り場が同じで、みんながタクシーが来て動かないのは、バスを待っているからだと。
 どうやら、反対側の濡れない場所で待っている旦那からは、「シャトルバス乗り場」の看板がみえたようだ。
 私からは、行列と傘があるため死角になって見えない。。。

 やっと、旦那がタクシーを呼ぶことを思いつきタクシー会社に電話する。
 でも、タクシーは回すけど「迎車」のサインは出さないから、きたら止めろって。むっ。

 そして、約30分が経過・・・
 靴はびしょ濡れ、靴の中もぐっしょり・・・肩は濡れて寒いし・・・
 泣きたくなってきた。。。

 旦那に電話して並ぶのを交代してもらおうと思ったら、電話口で「ちっ!」って言いやがった。
 その「ちっ」だけは、一生忘れない。。。(▼▼メ)

 旦那に変わってもらい、私は姫のところへ。
 やっと、タクシーがきたと思って姫をベビーカーからおろし、荷物をまとめて・・・って、思ったら。
 旦那が行こうとしたら、タクシーをヤク○っぽい田舎のオッサンみたいな人に奪われた。。。
 このおっさん、とっても柄が悪くてシャトルバスの運転手や回りの人を威嚇していたようだ。
 IKEAに来た人が乗っていたタクシーを、他の人達に乗っていかれ・・・
 この後、やっと来たタクシーにやっと乗ることが出来ました。。。

 タクシーに乗って、ヤ○ザまがいのおっさんの話や、タクシーを何台もうばれた話をしていたら、運転手さんが色々と話し出した。
 1.SASのコンサートで、どこも道路は渋滞
 2.渋滞の時は距離ではなくタイマーが作動し、料金メーターが動く
 3.IKEAでは、タクシー会社は1社が独占契約を行っているので
   他のタクシー会社はIKEAの敷地内において人を乗せることは出来ない
   他のタクシー会社が客を乗せた場合、そのタクシー外車に対し損害賠償を請求できる
 4.独占契約している会社は、IKEAの近隣でも敷地外だと人を乗せることは出来ない
 5.タクシー乗り場と、シャトルバス乗り場は場所がないため、別には出来ない
 6.乗り場のところに、タクシーとバスの乗り場のルールを明示したものを張り出すことも出来ない
   明示したものを張り出したことによる、リスクを防ぐためだって・・・


 タクシー代は、送料の半分程度で済んだけど・・・

 このタクシーを待っている間って・・・とてつもなく、不安で仕方なかった。
 旦那は、このまま家に帰れないんじゃないかってって思ったそうだ。
 あの旦那が、こんな弱音を吐くなんて思いもしなかった。

 私は、家族みんな出来ているけど、離れて雨の中寒いし、濡れた感触が気持ち悪いし、タクシーは奪われていく・・・
 精神的に大打撃。。。
 でも、家にボロボロになりながらも帰り着いた姿とか想像、妄想してなぁ。
 家に帰りつかないなんて、思いもしなかったなぁ。


 と、ボロボロに灰になってしまったので家具には、手を付けられなかった。
 というわけで、まだ暫く姫の「もしもし大作戦」は続きそうです。。。

      _| ̄|○