ものもらい…

姫の左目の下が、うっすらと赤く腫れてるのに気が付いた。
気になるので、眼科へ。

眼科に着いて、抱っこ紐からおろしても…おとなしい。f(^^;
私の膝に乗って、静かにしてる。
んーん?

1年ちょっと前に、鼻の奥が詰まった時に、連れてきて…処置されたんだけど。
この時、今までにない泣き方してたのよね。
きっと、その時の事を思い出したのかも(苦笑)。

直ぐに呼ばれて、先生の顔を見て暫くして、泣き出した。
先生は、優しくていい人なんだけど。
先生が、泣かれたのがショックだったのか、『怖くないよ〜』って、何度か言ってた。
でも、余計に姫は泣いてる。
診察後も、手を振ってバイバイって言ってくれたのに、抱きついてないてた。
ふぅ、先生ごめんね。

診察の結果は、結膜炎。軽い『ものもらい』だそうだ。
人にはうつらないって。
目薬出してもらった。


先生は、殆んど泣いてるなぁ。
片山さつきは、慣れてきたようだけど。
さて、先生だから怖かったのか、過去の記憶なのか…ふぅ。

だるだるぅ〜

 何だか、まったりと体調がよくないです。

 左の手首は、腱鞘炎気味・・・
 たまに、鋭い痛みがやってくるけど・・・

 喘息気味・・・ちょっと、激しくすると軽い発作が・・・
 笑いすぎて、発作がでそうになることも・・・

 頭痛までいかないけど、頭が重い・・・

 そこはかとなく、体がだるい。。。

 と、そんなブルーな感じです。
 もう、しんどくて辛いってわけじゃないんだけど。
 中途半端と言うか、ここで踏み止まっているって感じなのかな。

 日曜日に、映画館で冷やされたせいかも・・・

     ○┼< バタッ

ごたいめ〜ん

 今日は、旦那の弟夫婦の赤ちゃんのお宮参り。

 神社で待ち合わせ、着くのが式を始める5分前になってしまったので、慌てて神社に行くと・・・
 誰もいない、誰もいない。。。
 旦那の両親、弟君の奥様の両親は皆、弟夫婦の自宅に集合していた。
 出る直前に、カカのため遅れたようだ。

 暫くして合流し、神社の待合室のようなところでお茶を頂き、無事に式も終わった。
 赤ちゃん、ちっちゃくて可愛かった♪
 新生児って、なかなか面白い。
 でも、姫をずっと抱いていたので1度も抱っこできなかった。。。
 次は、人が少ないときに遊びに行こうっと♪

 姫は、赤ちゃんに何となくは興味を持っているようだったけど。
 回りには、姫の苦手な世代の多くて・・・終始、私に張り付いてた。。。
 泣かないだけマシって感じ。。。
 なので、赤ちゃんにはあまり意識を集中できなかった様子。

 その後、弟夫婦の自宅に戻り、皆で昼食。
 暫くは、姫は苦手な世代が多くて抱っこから降りようとしない。
 30分ほどして、何とか抱っこ終了。
 義母が抱っこしようと手を広げて、姫を呼んでいたけど(抱っこしようとしていた)・・・泣いて逃げ出した。

 ご飯も食べて、赤ちゃんの最近のビデオを見てまったり。
 その頃には、姫も疲れきってやっと・・・眠ってくれました。

 帰りは、旦那が実家の車で旦那の両親を送っていった。
 帰りに、野毛山動物園の近くを通ったので動物園の話になり・・・
 今度はズーラシアへ姫を連れて行きたいと、私が口走ってしまい・・・
 義母が、私も行きたいって言い出した。。。
 失敗、失敗、失敗、失敗、失敗、失敗、失敗・・・
 涼しくなったら行こうって事に・・・あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛・・・

   Σ( ̄□ ̄;)ガーン Σ(_□_;)ii ゴゴーン Σ(; ̄□ ̄)ガーン

       ・・・口は災いの元・・・_| ̄|○

 旦那の弟君には、弟君の車で実家まで来てもらい、私と旦那は弟君の車に実家で乗り換えて、私達の自宅へ送ってもらった。
 というのは、弟君にうちで使っていた(使い込んでいた)ハイローチェアを持っていってもらうためです。
 しかし、自宅に着いて姫が、旦那の弟君を見て・・・号泣。
 旦那の膝に顔を鎮めて、大号泣。。。。

    ・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

 よそ様のおうちや、外出先なら我慢か出来ても、自宅だとダメなのね・・・
 と言う事は・・・自宅に義母や義父が来たら・・・号泣なのかも。。。

 まだ、成長したといっても・・・ねっ。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜




 蛇足ですが・・・
 何だろう・・・義母と話した日は、地味に疲れが取れないかも。。。
 色々と話したことが、暫く頭に残るんだよね・・・(怖)
 気のせいか?

んがっー!

21時頃、お腹が痛くなって、痛くなって…バタリと倒れ込む。
早くも、意識を失いかけるが…
姫のオムツ交換をしないとと、起き出すがフラフラ…
見かねて、旦那がやってくれた。
お腹が痛いのは、落ち着かず、姫の事は旦那に任せて…意識陥落。


ドドドっー!
バリバリっ!
ガガガガがっ!
爆音轟く!
大音量の洪水…

(;¬_¬)?
目が覚めた。。。

旦那が、電話してる。


ん?


あー、暴走族かっ!
旦那は、警察に電話していた。
どうやら、自宅の前のバス停に大量のバイクと車がたむろしてる。

うるせー!(怒)
ふざけんなー!
寝かせろ、こらっ!


姫もびっくりして、起きちゃった。
うるさい間、驚いて固まってた。
可愛そうに。。。


やっと、静かになった…
でも、警察が来ていた様子はないけど。(--;)


おかげで、私はまたお腹が痛くなってしまった。
あー、あのまま眠ってたかった。
安眠妨害!

ビニール袋の財布

 昨日は、チロルと久しぶりに再会。
 川崎のラゾーナで待ち合わせ。。。

 姫をベビーカーに乗せて、市営地下鉄で横浜駅で下車。
 パスモにチャージしようと、カバンを探るけど・・・ないっ!ないっ!ないっ!
 財布がない!ないっ!

    o(;>△<)Oあせぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!

 しばし、頭が真っ白で・・・我に返って考えた・・・
 自宅に戻るより、旦那の事務所に行く方が近いかも。
 旦那に電話。。。
 鶴見にいるので、合流することになった。

 急いでいたので、地下鉄の改札口を地下階で下りて、直進。
 8段ほどある昇り階段・・・気合で持ち上げました。
 横浜駅の南口からJRに乗ろうと、改札でエレベーターがあるかどうか確認したら・・・ないっ!ないっ!
 中央口の北改札にしかないようだ・・・ぁぁぁあああぁぁぁ。
 地下通路をベビーカーで疾走。。。

    .....Σヾ(;゜□゜)ノゼィゼィッ!!

 チロルに事情を話して、遅刻するかもしれないと連絡。はふぅ。
 鶴見で旦那と合流し、お金を借りることにした。
 知らなかったけど、奇跡的にも、鶴見駅の隣が川崎駅なので待ち合わせ時間からあまり遅れることなくつくことができた。(まだ、あまり神奈川県内の位置関係ってわかんないわっ・・・)

 しかーし、川崎駅・・・おやっ?
 エスカレーターはあるけど、エレベーターは?
 売店のお姉さんに聞いたら、「エスカレーターだけです」って!!
 マジかよっ!(ー'`ー;)ムムッ

 仕方なく、エスカレーターに移動すると・・・別の売店で、二人用のベビーカーのママさんが同じ事を聞いているようだ。ママさんも、意を決したようにエスカレーターに乗っていた。。。
 帰りは、どうしたんたろう・・・どうやってあのベビーカーを降ろしたんだろう。。。(怖)
 怖いよね、怖いよね。。。
 普段はしない、ベビーカーに子供を乗せてエスカレーターをするはめに。。。
 本当に、したくなかった。
 急いでいたのもあり・・・ついつい、やっちまったい。ヾ(_ _。)ハンセイ…
 川崎駅、あんなに大きな駅なんだからエレベーターつけんかいっ!

 さして、やっとラゾーナに着き・・・チロルに再会。
 私が財布を忘れたのを伝えたら、銀行で余分におろしておいてくれてましたw
 そして、私がビニール袋にお金を入れようと思ったら、小銭入れを貸してくれて助かった♪
 帰りにちゃんと、小銭入れを返しました。
 危うく忘れそうだったけど。(^。^;)

 ラゾーナでは、姫はいつもより大人しくしていくれて楽しく過ごすことができました。
 おかけで、いつもよりゆっくりとお話できたり、ショッピングをすることが出来ましたっ♪
 チロルと、とりとめもない話を沢山して、非常に気分転換できたしっ♪
 それに、要所要所でチロルが気を利かせてくれたおかげで随分と助かりました。
 チロルには、ホームまで姫とベビーカーを一緒に運んでもらって、楽しちゃった。
 頑張ってきた甲斐はあったよー!

 帰りは、東神奈川でバスに乗り換えることにしました。
 ちょっと、電車が込み合う時間になりかけていたので横浜駅は敬遠・・・
 バスに乗ろうとバス停に行くと、程なくバス到着。
 しかし、ベビーカーは畳んでないし、荷物をまとめたりしていて・・・ああ。
 って思ったら、後ろから来た角刈りのオバサマが「私がベビーカー持つから、あなたは先に乗りなさい」って。
 おかけで、無事に乗ることが出来ました。

 今日は、トラブルばかりで嫌な事も多かったけど、人の優しさが身にしみた1日でした。。。


 財布を忘れるなんて・・・何年ぶりだろう・・・(; ̄ー ̄)...ン?

姫、頑張ったね。

 昨日は、IKEAに行ってきました。
 平日なので、土日とは違い人の数も半分くらいで、とっても見やすかった♪
 義母が、IKEAを見たいというので旦那が連れて行くことになり、私と姫は営業。

 姫の義母への態度を順に書いてみます。

 1.車で2ヵ月ぶりの再会
   ⇒義母から声を掛けられると、顔を背けてしまう
    しかし、泣きはしなかった

 2.IKEAについて、真正面や近くから対面
   ⇒近寄っては行かず、顔も合わせない

 3.カフェで、義母に抱っこされる
   ⇒激しくもがき抱かれたくない様子
    しかし、泣かないで頑張る

 4.プレイルーム
   ⇒旦那と義母を残して、私はキッズコーナーに行っていた
    義母の近くで、激しく遊びに夢中になっていた

 5.帰りがけ、ソファーっでまったり
   ⇒義母のソフトクリームのコーンをひたすら食べていた
   ※義母ったら、コーンあげすぎなんですけど。
    もう、いらないですって言っているのに・・・(ー'`ー;)ムムッ
    姫が、自分の物を食べているのが嬉しくて仕方なかったんだろうが。。。

 そう、今日は久しぶりの再会だったけど、姫は泣くことはせず頑張ってました。
 少しは、成長したんだなぁ。

 義母が、子供を産めってしつこく言われた。。。
 姫が1人ではかわいそうだって。
 あんたに言われたくないし。

 「妊婦の時に喘息で苦しんだから、ちょっと二の足を踏みます。
 体調見て考えます。」
 って、言ってるのに・・・そんな事は聞いちゃいない。
 姫が1人じゃ可愛そうだからね・・・って、くどいっちゅーの!

 そんな、IKEAでの出来事でした。

 来週もまた義母に会います。。。


 帰りがけについでに、生協とN松屋に寄って帰ったら・・・ザンザン降り・・・
 出かける前は、日差しがさしていて暑かったのに・・・(-_-;)
 自宅前に着いたときは、一番酷いときで車のドアを開けただけで足がびっちょり。
 一番酷いときに、帰ってきちゃった。

 みんな、昨日も今日も酷い天気で大変だったんじゃないかな?

ご近所なんだから〜

雨が降りだす前に、銀行に行かなくちゃって、ベビーカーを足早に押しながら急いでた。

スーパーを越えたあたりで、お隣のもろもろちゃんのご主人がチャリで通り過ぎて行った。

暫く進むと、大家さんに遭遇。
急いでいて気が付かなかったけど、3回くらい声をかけられていたようだ。
雨が危険になってきたので、早々に切り上げて地味にダッシュ

あさりちゃんの家の近くで、旦那と遭遇!(゜ロ゜)
クリーニングにワイシャツを取りに行ったみたい。
しかし、雨が少し降りだすし…
結局、旦那に銀行の用事を済ませてもらうことにした。

せっかく、銀行まで半分のところまで歩いてきたのだしと、東横線の駅まで歩いて、マックでビックマック買って、銀行で記帳した。
旦那に頼まなくても良かったかも?
でも、やめようか悩みつつで…いつ引き返しても良かったから、頼んで正解でした。

結局、帰りは雨が少し降ってたから、バスに乗ってきました。
歩いて20分弱でも、バスだと近いわ。

と、こんな短い時間に同じビルに住んでる人に会うのね。
何だか、面白い!



午後は、雨が酷かったのでチャンスと思い、『おたふく』の予防接種に行ってきました。
案の定空いていて、10分も待たなかったかな。
今日の姫は、少し泣いちゃったけど、頑張りました!O(≧▽≦)O